【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで



保育士になりたい方の交流掲示板

[トップページへ戻る]

[保育士養成協議会 平成23年保育士試験について]


名前
件名
メッセージ
ホームページ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色



No.10250 教えて!
NAME:かりん

私は高卒で受験資格がありません。受験資格が得られるウィザス高等学校の社会専攻科で受験資格をえる事ができるそうですが本当ですか?仮に卒業をした後に学校が廃校になっても受験資格は消えないのでしょうか?こちらの学校のホ−ムぺ−ジはあるのですが信用できません。どんな事でもいいので知っている方がいましたら教えてください。

2008年12月04日 (木) 02時49分


No.10252 大丈夫ですよ
NAME:kana@博多

私はウィザスに在籍したことがないので、本当かどうかということは、断言できません。
ですが「受験資格を与える」ということは、きちんと申請をして認可をとった「学校」しか書けない決まりです。 学校として認可を受けている学校は、たとえ廃校になろうが、学校名がかわろうが、学歴として有効であり、消えることはありません。
ただ、保育士の受験資格は、ここでなくても得る事ができます。 ウィザスでなければもらえない資格ではありません。 条件さえ満たしていれば、どこの学校でもかまいません。 短大と同等の学校であれば問題ありません。
何の関係もない、ただ卒業しやすいだけの学校を選んでも構わないのです。 保育とか社会福祉という枠にとらわれることはありません。 信用できないと思ったら、他の学校でいいんですよ。

2008年12月04日 (木) 14時12分


No.10287 ウィザスを3月に修了予定です
NAME:ぷりえ

私はおととしの4月にウィザス高校の福祉専攻科の保育士コースに入学して、この3月に修了よていです。
高校卒で受験資格がなくて、学費の安いウィザスを見つけ受験資格を得るという目的で入学しました。今から短大、大学の保育科に入学して保育士になるという道は学費の面であきらめざるを得なかったし、いろいろ調べましたが、受験資格を得るという意味では、ウィザスが一番安く、経済的に助かりました。
レポート提出が中心ですが、仕事との両立ができる範囲の量ですし、なにより、通信で学ぶということで、孤独との戦いですが、年に1度のスクーリングでできた仲間や、電話での質問にも丁寧に答えてくださる職員さんのおかげで、なんとか修了できそうです。今年の試験、受けるつもりですが、ウィザスを卒業したから合格できるかと言ったら、そういうわけではなく、当たり前ですが、自分の試験に合格するための勉強次第。そう、ここからは自分次第です☆
とにかく、高卒だから保育士資格をあきらめるなんて必要はまったくないので、安心して、いろいろ調べて一番自分に合った方法で
目指していってください☆
共にがんばりましょう!!

2009年02月05日 (木) 14時18分

No.10274 遅いですか??
NAME:りえ

保育士の試験を今年受けようと考えているのですが、今から勉強したのでは遅いですよね。。
ユーキャンで教材を取り寄せたものの、生活環境の変化があったりして、なかなか始められず、今になってしまいました。
教材を一冊ずつ読んでいても、なかなか頭にはいらずどうしようかと悩んでいます。
とりあえず過去問題をやってみて、解説を読みながら勉強するのってアリですかね?
なんだか、どうしていぃのか分からず、パニクッってます。
どなたかアドバイスいただけたらうれしいです><

2009年01月09日 (金) 09時44分


No.10276 あまり気にしないで
NAME:kana@博多

保育士試験は1発で合格する必要はないので、早いとか遅いとか、あまり気にしなくても大丈夫ですよ。
間に合わなければ、科目を絞りこんでもかまいません。 3年以内にすべて科目の合格が揃えばいいんですよ。
勉強方法も人それぞれなので、その方法が自分にあっていると思えたら、それでいいと思います。 ただ過去問題ってそんなにたくさんあるわけではないし、法改正とかで古いものは使えなかったりするので、それだけでは不足だと思われますよ。
頑張ってくださいね。

2009年01月09日 (金) 14時03分


No.10277 大丈夫、頑張ればできますよ
NAME:もんきち

私もユーキャン一本でしたよ。始めた月は2月下旬でした。私はまず教科書を読み(アンダーライン)を入れながら2回、ポイント、重要の場所は大切な部分なのでノートに書き手でも覚え・1科目終わるとポイントブックをその教科全部書き写し手でも覚えるポイントブックは、結構大事です。ノート、15冊ほどでした。そして、科目テストをし提出、全教科その繰り返し、最後に総合問題提出7月下旬でした。8月の上旬に速達で返信していただきました。あとは法律の教科書とポイントブックをひたすら読み付属過去問の問題集をやりました。1回目は、5科目合格、2回目は、同じ教材で、教科書を何度も読み書店で、目新しい問題集があると買い問題になれました。2回目ですべて筆記試験合格・実技合格でした。私はカレンダーに計画を記入しこの週はここまですると決めできなかった時には、スピードアップしました。
私も、独学ユーキャンなので、人事だと思えず私のアドバイスでよかったら参考にしてください。りえさん頑張ってくださいね。

2009年01月09日 (金) 19時56分


No.10285
NAME:りえ

いろいろとアドバイスありがとうございます。
今までボォ〜とテレビを見ていた時間に、テキストを少しずつでも読んでいこうと思います。
何だか、教材の膨大な情報に混乱してすぐに本をとじて現実逃避している自分にカツを入れてがんばります!!

2009年01月15日 (木) 09時26分

No.10279 U-CANの保育士過去&予想問題集
NAME:豆ひな

いつもこちらでお世話になっています。

ユーキャンのお話が出ていますので、教えて頂きたいのです。通信教材じゃなくて、市販されている《U-CANの保育士過去&予想問題集》の事なのですが、以前活用された方、使い勝手はいかがでしたか?前年度のものを本屋でパラパラ見ておりましたが、まだ新年度版が書店に出ておらず購入に至っておりません。

私は解説が詳しく、問題数が過去問以外のものがたくさんある方がいいのですが、こちらが分厚くて良さそうに思いました。
又他にこれ以外でお勧めのものがございましたら教えてください。

同じようなスレがあり続けて書き込みした方がいいのか悩みました。失礼がございましたら、申し訳ございません。

2009年01月12日 (月) 17時24分


No.10280
NAME:jun

私は、1年目はユーキャンの通信教材で勉強して2年目は市販(ユーキャン)のものを購入したんですが、やはり市販のものだと何か物足りなさを感じました。
でも通信教材を何度も頼むのは経済的に無理なので…市販のテキストでいいものがあればと思っています。
全社協は詳しく書いてあるんですが、読むだけでも大変でした。

取りあえず明日、一ツ橋のテキストが届くので見てみます。

アドバイスじゃなくてすみません。

2009年01月12日 (月) 23時38分


No.10282 こんにちわ。
NAME:豆ひな

junさん、初めまして。私は今年初めて受験予定の豆ひなです。保育士試験の本は書店でも扱いが少なくて、問題集も内容があまりない(過去問の難易度から見て)ものが多い気がして・・・今から不安を抱えています。
通信は経済的に難しいので、出来れば初年度は市販のもので勉強したいと思っています。

以前こちらで、音楽教材の相談をさせて頂きましたら、大変いい本をご紹介頂きました。
今回も、引き続き何かお勧めがございましたら、アドバイスお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

2009年01月13日 (火) 08時30分


No.10283
NAME:jun

豆ひなさん、こんにちは(^-^)v

まずは一ツ橋の報告ですが…参考書ではなく問題集でした(>_<) やっぱり、書店に行って確認してから購入しないとダメですね。失敗、失敗…

やっぱり、ユーキャンがいいのかな〜一科目毎のテキストがあればいいんですけど。

また何かあれば報告します!
お互い頑張りましょうね♪

2009年01月13日 (火) 15時13分


No.10284 そうですか・・・。
NAME:豆ひな

一ツ橋の本、残念でしたね。私もいろいろ書店で見ていますが、まだ今年度のはあまり出ていないですね。(汗)

又何かいいものがあれば私も報告しますね。こちらこそよろしくお願いいたします。

2009年01月15日 (木) 08時37分

No.10281 保育士ブログつくりました
NAME:がてぃー

初めまして、ほっしーと申します。
横浜市の学童クラブで保育士をしております。日々の記録をつづっています。

保育士を目指す方の参考になれば、と思います♪(リンクフリーです)
http://ameblo.jp/rkidswar/

2009年01月13日 (火) 01時40分

No.10278 参考書
NAME:jun

いつもユーキャンの参考書を購入して勉強していたのですが、今年は一ツ橋の参考書を注文してみました。
インターネットで注文したのでまだ内容はみてないのですが…
みなさんはどこの参考書で勉強されてますか?
これはおすすめ!などあれば教えてください。

2009年01月12日 (月) 08時56分

No.10273 教えてくださぃ(>_<)
NAME:ゆりっち

私ゎ今、全社協の社会福祉のテキストが欲しくて、有隣堂に取り寄せしようとしたら在庫がないらしいのです。
また発行もしないらしくて…

どうやったら買えますか???

2009年01月08日 (木) 18時14分


No.10275 直接問い合わせを
NAME:kana@博多

直接全社協に問い合わせて、在庫確認をし、なければ次版の予定を尋ねるのがいいかな。

2009年01月09日 (金) 14時00分

No.10272 穴埋め道場完成
NAME:あさひ

新保育所保育指針、幼稚園教育要領、教育基本法、児童の権利に関する条約、すべて完成しました。何日か不具合がありましたが、またできるようになったので、ぜひご利用ください。1月から3月位まではまだ時間があるので、みっちりやってください。

2009年01月05日 (月) 12時28分

No.10270 教えて頂きたいのですが…
NAME:ぽんきち

穴埋め問題は携帯では出来ないのですか?クリックしたのですが、容量が大きいためか出来ませんでした。

2009年01月02日 (金) 09時16分


No.10271 ぽんきちさん訪問ありがとうございます
NAME:あさひ

残念ながら今のところ携帯ではできません。携帯でできればいいんですけどね。語呂合わせ道場というのを建設中ですので、しばらくお待ちください。パソコンがあればぜひ穴埋めやってみてください。

2009年01月05日 (月) 12時25分

No.10269 みなさん訪問ありがとうございます。
NAME:あさひ

今後、児童福祉施設最低基準も予定していますのでよろしくお願いします。試験まではまだまだ時間があるので、必ず出題される法令関係を穴埋めをやりながら暗記するといいと思います。

2008年12月12日 (金) 19時55分

No.10257 保育士試験 穴埋めのサイト
NAME:あさひ

新しく保育士試験の穴埋めのサイトを作りました。新保育所保育指針、教育基本法、新幼稚園教育要領、児童の権利に関する条約を掲載しました。ぜひご活用ください。

2008年12月05日 (金) 23時06分


No.10258 ありがとうございます!!
NAME:よっち

あさひ様、はじめまして!
ご紹介のサイトを訪ねてみました。
これから勉強を始める私にとって、とても心強いサイトになりそうです。
(42歳の踏ん張りです)
絵画のページには、思わず「おおっ〜!!」と。。。
まずは、お礼を言いたくて。。
ありがとうございます。勉強がんばりますね!


2008年12月07日 (日) 18時41分


No.10260 よっちさん訪問ありがとうございます。
NAME:あさひ

とても嬉しいです。私もスロースターターで、仕事を持ちながらの朝鮮でした。穴埋めサイトは受験の経験から、こんなサイトがあればもっと効率よく勉強できたのにという思いから作りました。まだ次の受験まで時間もあるのでぜひ穴埋めをやりながら法律に親しんでください。作りかけの所もなるべく早く完成させるよう頑張ります。

2008年12月07日 (日) 20時40分


No.10261 頑張って下さい
NAME:あい

私は、いま始めてこのサイトをみました。みなさん、頑張って下さい。札礼します




2008年12月08日 (月) 18時31分


No.10263 あいさん訪問ありがとうございます。
NAME:あさひ

来年受験されるんでしょうか?本日作りかけ幼稚園教育要領の穴埋めが完成しました。夜アップします。教育原理では出題率が高いです。ぜひ繰り返し利用してマスターしてください。

2008年12月09日 (火) 16時20分


No.10264 どこから入れば・・・
NAME:ayaya

穴埋めサイト、とっても興味があって見たいのですが、ごめんなさい・・・。どこから入れば、見られますか??

来年3回目の受験!!
去年も今年も、発達心理学を一問で落とし、来年こそは、実技まで突破しなくちゃと、今から焦り気味です・・。

2008年12月10日 (水) 20時06分


No.10266 HOMEのマークから
NAME:kana@博多

あさひさんの投稿欄の中に、お家からワンちゃんが顔を出しているマーク、わかりますか?
それをクリックすれば、いけますよ。
もし無理だったら、
ココをクリックしてください
 ↑↑ここにリンクを貼っておきますね

2008年12月11日 (木) 13時20分


No.10267 そろそろ・・
NAME:あめちゃん

今年2年目、保育のパートを今月から始めながらも何から勉強したらいいのか悩んでたところ、あさひさんの穴埋めサイトに出会えてうれしいです。師走は忙しいのですが、時々チャレンジさせてもらいます☆

2008年12月11日 (木) 13時58分


No.10268 ありがとうございました
NAME:ayaya

無事に見られました〜。ほんっとにありがとうございました。

2008年12月11日 (木) 19時46分

No.10262 初心者なものですみません
NAME:かりん

仮に3年目で全教科受かった場合実技を落としてしまったら4年目はもう一度一年目にうかった科目が消えてもう一度受けなければならないのですか?それか落ちた実技だけ受ければいいのでしょうか?

2008年12月08日 (月) 22時20分


No.10265 3年以内で
NAME:kana@博多

残念ですが、4年目に突入すると、1年目にとっていた科目が無効になります。

2008年12月11日 (木) 13時17分

No.10228 4年がかり
NAME:やっこさん

実技は言語、音楽ともにギリでしたが合格出来ました
4回目の挑戦でやっと合格です
嬉しくて1時間程泣き続けましたよ
今年ダメだった方も挑戦し続けてください
苦労して手に入れたらその重さは違いますから
あきらめないでくださいね

2008年11月21日 (金) 00時18分


No.10239 来年に向け
NAME:たけ

言語はどんな題材でどんな練習をしましたか?来年の実技に向けてアドバイスをください。

2008年11月25日 (火) 21時22分


No.10255 言語について
NAME:やまちゃん

まず、その題材が年齢にあった本かどうかを確認することです。
試験官=子どもなので、ゆっくり聞きやすいように心がけること、多少のジェスチャーがあってもかまいません。目は泳がせずに試験官を見ること。笑顔を交えながら話すことです。

2008年12月05日 (金) 17時27分


No.10259
NAME:ミッキー

私は 試験官見なかったです 目の前に子供が座ってると思って話しました 1人を見るときもあれば全体を見ながらもあり 子供たちが話しに引き込まれるようにはなせばいいのでは

2008年12月07日 (日) 20時05分

No.10249 楽典について
NAME:豆ひな

先輩方の書き込みを見て励まされ、気合!を入れて勉強せねば・・と意気込んでおります、豆ひなです。早速教えて頂きたいのですが、どうも過去問をしていて楽典が苦手なのです。インターネットで調べて勉強してみたのですが、今ひとつ理解不足(知識不足)みたいで・・自信が持てません。初心者にも分かりやすい楽典の本・参考書・問題集のお勧めがございましたら、教えてください。

2008年12月03日 (水) 16時32分


No.10251 ご参考までに
NAME:鴨居

豆ひな様、はじめまして。鴨居といいます。

分かりやすい楽典に関する本ということで、音楽之友社刊行の『保育士、幼稚園・小学校教諭を目指す人のために  この一冊でわかる ピアノ実技と楽典』をお勧めします。

価格が1800円と、やや高価ではありますが、楽典の説明の仕方が分かりやすく、練習問題も載っていますので、理解度をチェックしながら勉強がでると思います。

2008年12月04日 (木) 13時56分


No.10253 ありがとうございます。
NAME:豆ひな

鴨居さん、早速の御返事有難うございました。本屋で探したのですが、近隣の本屋では楽典の取り扱いも少なく良い物が見当たらず困っておりましたので、嬉しいです。取り寄せて勉強してみます。

2008年12月04日 (木) 20時41分


No.10254 書店だけでなく楽器屋さんも
NAME:きさらぎ

 こんにちは、以前にも書いたことがあるのですが、意外かもしれませんが、楽典関係の書籍は書店だけではなく、楽器屋さんも当たると良いと思います。むしろ楽器屋さんの楽譜コーナーをあたった方が沢山の種類に出会えると思います。

2008年12月05日 (金) 08時27分


No.10256 ありがとうございます。
NAME:豆ひな

きさらぎさん、そうですか!目から鱗です。音楽ですものね♪今度楽器屋さんにも出向いてみます。(検索して書き込みしたつもりでしたが、以前の書き込みを見つけられず失礼致しました。)鴨居さんのお勧めの本も早速申し込みました。届くのが楽しみです。手探りですが・・・マイペースで頑張ります☆

2008年12月05日 (金) 17時31分

No.10242 3度目の実技・・・悩んでいます
NAME:ホップ

去年、音楽21点、言語34点、今年音楽27点、言語42点・・・音楽、そんなにひどいとは思わないのですが、合格点がとれません。
言語は子供を見回しながら優しく笑顔で、楽しくできるのですが、音楽は楽譜とピアノに集中してしまって、もともと歌に自身がなく、余裕もないのが原因だとは思うのですが、ラストの3年目、思い切って絵画に受験科目変えようか、音楽で再々チャレンジかとても悩んでいます。
音楽、合格された方、何がポイントかまた、絵画って何から練習し始めたらよいのか、アドバイス頂けると嬉しいです。

2008年11月28日 (金) 12時35分


No.10247
NAME:みく

参考になるかわかりませんが私は、絵画が苦手な上にピアノの経験はゼロで、絵画と言語を選択しました。結果は絵画は合格点でしたが言語が不合格でした。(絵画が苦手だった為そればかり練習していたからだと思います。)
苦手な絵画はインターネットのサイトに結構載っていたのを参考にさせていただきました。保育士のサイトにいろいろあったのでそれを参考にされてはいかがでしょうか?子供の特徴や保育士の特徴の違いなど練習し、イラストの書き方の本を買って関節の向きなど学びました。何度も練習しているうちにだんだんと早く上手に書けるようになっていきました。あり得ないぐらい下手だった私が合格点を頂けるなんてすごく自信につながりましたよ☆何でも練習あるのみですね。参考になったかわかりませんが・・・。まずはインターネットで検索されてみてはいかがでしょうか?

2008年12月01日 (月) 14時49分


No.10248 練習あるのみ!
NAME:ホップ

みくさん、ありがとうございます。
言語は残念でしたが、絵画、とても頑張られたのですね。
そうですね、何でも練習あるのみ!
ピアノ教室も続けて通って、絵画も本やネットを参考にして練習し始めてみます。
練習する前からあきらめてはダメですね・・・
それで、5月の願書出す頃にどっちか決めることにします。みなさん、がんばっているんですよね。勇気づけられます。

2008年12月02日 (火) 14時24分

No.10234 合格しました
NAME:コリン

音楽43点、言語40点。
仕事と子育てと保育士試験の勉強で、ほんとに忙しかったですが、ここのサイトでどれだけ勇気づけられ、ファイトをもらったことか!!
2年かかってしまいましたが、支えてもらった家族とこちらのサイトで、出会えた皆さんに、ホントに感謝しています。
ありがとうございました。

2008年11月22日 (土) 08時48分


No.10238 来年の受験に備えて
NAME:☆shin☆

合格おめでとうございます。私は、あと1点で言語を落としてしまいました。言語はどんな練習をしましたか?来年の実技の受験に備えて準備中です。教えてください。

2008年11月25日 (火) 21時16分


No.10241 shinさん へ
NAME:aiko

くやしい、ですね。1点の差。
同情します。
来年のために、少しでもお役に立てばと思い書き込みます。
第1に、年齢に合った題材を選ぶことです。これを外してしまうと、大きく減点されます。私は、各年齢ごとに3作品を選びました。3歳児指定で「3びきのやぎのがらがらどん」を口演しましたが、試験官は、題名を言った時ニッコリしました。
ネットオークションで手に入れた、某通信講座の教材でも3歳児指定枠に入っていました。
題名を言う時から口演がスタートしていますので、子供に伝える口調で題名を言いました。
第2に口演ですが、私は立ちました。20人の子供は、結構広い範囲に座ります。
目配りは上辺を流し目するのではなく、1フレーズごとに、一人一人を見つめ、納得させるように語りかけました。試験官と目を合わせてもひるまず、子供とみなして目で語りかけました。
第3に、ジェスチャー。
私は、立って手を後ろに組みました。手を動かさないためです。
口演の際たるものは「紙芝居」と想定し、あくまで口での演技を中心にしました。
ここぞという場だけにジェスチャーを入れました。
第3は、度胸ですね。
自分を捨て、保育士になりきることです。にこやかで、楽しげな保育士。
子供に向けたアドリブも良いみたいですよ。
私は、トロルが「だれだ!俺さまの橋をガタゴトさせるのは!」のセリフで、子供達をジローっと見渡しました。
さらに「おまえか?」「おまえか?」を入れれば良かったのにと反省しています。

2008年11月26日 (水) 10時43分


No.10244 来年の合格祈ってます
NAME:コリン

あと1点って、何が足りなかったんだろうって考えちゃいますよね。実技って、ほんと採点基準がよくわからないので、対策が難しかったです。
私は、全社協のテキストの「保育実習」の中から、言語の分野を参考にしました。
テキストによると次のような感じでした。
 @はっきりした発音と人数に見合った音量
 A過大すぎるジェスチャーは避ける
 B子供たちを見回すゆとりをもつ
 C変にリアルな作り声や、妙にゆっくりた  っぷり話すことはやめる
まだ他にもいろいろ書いてありましたが、私が特に注意した点を挙げてみました。
 来年こそ合格できるといいですね。応援しています。

2008年11月28日 (金) 21時10分


No.10246 アドバイスありがとうございます
NAME:☆shin☆

苦手な絵画ばかり練習しており、言語は練習不足であったと反省しております。みなさんの温かいアドバイスで来年への熱意が湧いてきました。来年は他の国家試験とのダブル受験ですが、どちら合格できるようにしっかりと頑張りたいと思います。ありがとうございます。早速本を探します!!

2008年12月01日 (月) 14時39分

No.10221 お久しぶりです
NAME:ハル

今年二回目の受験で、社会福祉を落としてまた落ちてしまい・・しばらくは失意のどん底にいたのですが・・・やはりここまで来たからには、来年も受けようと思います。d賛成保育士がもっともっと保育園で働けるようになることを祈って。。大卒で資格がないために、今の保育園で補助をして2年目なのですが・・・。それでも前を向いていこうと思います。うつ病とたたかいながら。これからも宜しくお願いしますね。
ブログ「ハルのそのままダイアリー」毎日書いていますので、是非見てください

2008年10月31日 (金) 23時53分


No.10245 みなさん合格おめでとうございます
NAME:ハル

みなさんに追いつくように、来年合格できるように現場で修行しながら目指します(^^)「ハルのそのままダイアリー」是非見にきてくださいね

2008年11月28日 (金) 22時27分

No.10243 合格の皆さん、おめでとうございます!
NAME:よっち

このたび合格された皆さん、本当におめでとうございます!そして、本当にお疲れ様でした!

私は、ようやくユーキャンの教材が届きましたので、これから猛勉強にはいります。
専業主婦で時間はたっぷりあるはずだったのが、幸か不幸か急にパートにでることになり、時間のやりくりも課題となりました。
ちなみに、仕事はシルバー人材センターさんの臨時事務です。

以前エールをくださった、さざえさん、
ありがとうございました。
自分だけじゃないって、とても励まされました。

来年の試験に向けて、ひたすらがんばりま〜す!!

2008年11月28日 (金) 18時02分

No.10240 わたしも
NAME:改名鳥とん

やっこさん 私も4年がかりでした。3回の受験。なんども理由をつけてはあきらめようと思いましたが、妊娠出産育児など乗り越えてとった資格はうれしいものでした。今年取れなかったら一年目の7教科失うところでしたので必死でした。もし落ちたらと考えながら、でも上を見てやっていってよかったなぁと思いました。
結果通知は合格なんだから グレーの丸にせずに金とか赤とか使っていただきたいと思いました。一見合格通知とは思えない色使い。

たけさん 言語は風呂場、公園のぶらんこに乗りながら、トイレで、布団の中で、車を運転中などなどどこでも練習できました。人前で一度も練習できませんでしたがイメトレで切り抜けました。キッチンタイマー(ホームセンターで1000円)を購入して3分ピピッと。
にこやかな視線配りとか、自分も楽しそうに、大きな口で、眉毛を上げて、印象がいいだろうなというようなことを紙に書き出してみては?あとは実技のみなんですか?頑張ってください!

2008年11月26日 (水) 00時34分

No.10237 合格しました
NAME:きゅーちゃん

博多@KANAさん、アドバイスありがとうございました。
おかげさまで、言語40点で合格できました。
ユーキャンで独学の自分は、何がなんやらでしたが、アドバイスしていただいて一生懸命頑張りました。
とてもうれしいです。
ありがとうございました。

2008年11月25日 (火) 18時22分

No.10235 実技ってわからん
NAME:やまちゃん

絵画30点言語31です。葉書あけたとき思わず笑ってしまいました。

あんまり練習しなかったですけど、まさか、こんなにぎりぎりだとは思わなくて。絵画は用意した構図にボールを入れただけ。言語は三歳用の大きなかぶをよみました。当日もミスはなかったと思います。完璧、侮ってました。落ちる気はまったくなかったですけど、試験官のさじ加減で合格した感じです。保育の仕事から帰って来た母親に報告したら、「仲間入りだね!」と言われ握手しました。
大学通いながら、独学で二年間、よい経験になりました。これから、自分の本来の目標に向かう自信にもなりました。Kanaさんをはじめとしたみなさん。ありがとう。このサイトは本当に最高のサイトです。

2008年11月22日 (土) 10時17分


No.10236
NAME:ナオキ

合格おめでとうございます。
確かに実技試験て分からないですよね
オレは逆に、練習は要綱が届いた時から練習を始め、ピアノの先生、事前講習会、友達、保育園児の前で聞いてもらい、全く悪い評価ではなく、むしろ「これならいけるやろ」と評価は良かったのに、去年と変わらず、同じ得点。
どこが悪かったという評価が書いてある訳じゃないから、どこを直したらいいのかも分からないですよね

2008年11月22日 (土) 18時50分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板