【広告】楽天市場から母の日向けギフト値引きクーポン発行中

掲示板

有料、アダルトの情報は削除させていただきます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[2790]2レース 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年03月30日 (日) 08時53分

ヒヒーンさん、おはようございます。

秋に植えた玉ねぎが収穫時期になりました。
収穫してるのは早生の玉ねぎです。
肥料が良く効いているのか、どデカイ!。
そうですね、だいたいソフトボールぐらいより
更に大きいサイズが取れています。
晩生の分はあと1か月半待ちかな。
ソラマメも順調に育っていますね。

マーチS
◎1番ロードクロンヌ
〇6番ハビレ
▲12番ブライアンセンス
△9番ヴァンヤール
×5番ホウオウルーレット

高松宮記念
◎6番ルガル
〇14番ナムラクレア
▲1番マッドクール
△10番サトノレーヴ
×15番ママコチャ
注12番トウシンマカオ

----------------------------------------------

[2791]高松宮記念、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年03月30日 (日) 17時31分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

おお、玉ねぎの収穫ですか。
今、想像してみましたが、デカイですね^^
ご近所に配るくらい収穫出来たのでは?

たまねぎはこれからが旬なのですね。
ソラマメの収穫時期をググッて見ました。
5月中旬以降なのですね。

楽しみが続きますね。

で、競馬ですが・・・、
高松宮記念、△〇で的中ですね。
おめでとうございます!

いや~、ナムラクレア、またしても
2着ですか。

流れが落ち着いたのが、サトノレーヴにとって
良かったですかね。

私はもっと高速決着になると見ていたので、
サトノレーヴ、ばっさり切っちゃいました。

それと、高配当の馬券に考えがいっちゃって
ましたので、ダメダメです。

マーチSの方は馬連でも高配当だったようですね。
ブライアンセンスが勝ちましたか。

癖のある馬のようですが、うまく岩田 望来騎手が
乗ったようですね。

マテンロウスカイは、典ちゃんの助言で
ダートを選択したようです。
ずばり当たりましたね。

典ちゃん、私の世代ですが、まだまだ
頑張って欲しいです。

次の勝負は桜花賞を予定しています。

その前にClub JRA-NetのG1キャンペーンが
あるので、大阪杯の馬券はちょっと買いますが。
複勝ですかね。

[2788]2レース 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年03月23日 (日) 10時02分

ヒヒーンさん、おはようございます。

だいぶ暖かくなって、昨日はトウモロコシと
キューリの種植えをしました。
今日はこれから茄の畝つくりと
トマトの苗を植える予定です。
やはりシーズン切り替え時期は
やたらと忙しいです。

愛知杯
◎11番クランフォード
〇9番カピリナ
▲17番スウィープフィート
△7番イフェイオン
×6番シングザットソング

阪神大賞典
◎8番ガールデンスナップ
〇1番ショウナンラブンタ
▲2番ヴェローチェエラ
△9番サンライズアース
×7番マコトヴェリーキー
注10番ワープスピード

----------------------------------------------

[2789]阪神大賞典、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年03月23日 (日) 16時42分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

畑での作業、お忙しいみたいですね。
でも、いろいろと育てられているようで、
成長が楽しみですね。

トウモロコシ、焼いてハケで醤油を塗って
食べるのが私が好きです。香ばしいですよね。
もちろん、茹でてもおいしいですね。

キュウリやトマトは暑い時に冷やして
おいたのを食べるのも最高だと思います^^

で、競馬ですが・・・、
阪神大賞典、△×で的中ですね。
おめでとうございます!

1~3番人気が3着以内に入らなかったですね。

サンライズアースが最後は後続を突き放して
圧勝しました。

この馬は天皇賞(春)でも期待出来そうです。

愛知杯の方も荒れましたねぇ。

前崩れの展開になりました。

10番人気のワイドラトゥールが
勝ちましたか。

北村 友一騎手が調子もいいという
わかります。







[2786] 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年03月16日 (日) 08時21分

ヒヒーンさん、おはようございます

桜の開花も間近になり雨が多くなってきました。
だいぶ暖かくなりましたが、
まだヒーターは必需品ですね。
この間、高知のカツオのタタキを
食べに行ってきました。
バイクで4時間30分、
本場のは、やっぱりひと味違う。
新鮮で生臭くなく薬味なしでも美味しく頂けます。
まだ他にも美味しいお店があるようなので
ちょくちょく行く予定です。
さて、関税の引き上げで、
これからの日本経済、どうなるんだろうか。
お互いマイナス要因にしかならない気がします、
世界経済の減速になりそうで、
いつまで辛抱できますかね?。

スプリングS
◎7番キングスコール
〇9番ピコチャンブラック
▲1番ダノンセンチュリー
△8番マテンロウバローズ
×10番フクノブルーレイク

金鯱賞
◎2番ホウオウビスケット
〇5番デシエルト
▲6番クイーンズウォーク
△8番ブログノーシス
×9番ラヴェル
注4番キングズパレス

キングスコールが骨折明けで復活しました。
長い休養明けになりますが、
新馬戦の内容が良かっただけに
仕上がり途上でも素質だけで通用するかも。

----------------------------------------------

[2787]2重賞、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年03月16日 (日) 17時25分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

ナリティーさんのところは暖かく
なっているのですね。

関東は冬に逆戻りなってしまいました。
でも、三寒四温という感じなので、
また暖かくなるでしょうが。

カツオのたたき、いいですねぇ^^
私も豊洲市場に行って、お魚食べたく
なりました。

トランプ関税、頭が痛い問題ですよね。

まぁ、アメリカとしても、対日貿易赤字は
頭が痛いでしょうから、どうにかしたい
でしょうね。

日本はミニマムアクセス米のようにある量までは
関税をかけないで、それ以上になったら
高い関税をかけていますので、鉄鋼や
アルミニウム、車についても同じように
した方がいいですかね。

関税をかけなかった分は、
海外への援助用に使うとか。

で、競馬ですが・・・、
どちらも的中ですね!
おめでとうございます!

スプリングS、ピコチャンブラックが
父子制覇を達成しましたね。

石橋脩騎手の気迫が伝わってくるような
競馬の内容でした。

父キタサンブラックは中山は全て複勝圏内
でしたので、ピコチャンブラックも皐月賞
楽しみです。

金鯱賞は牝馬のクイーンズウォークが
勝ちましたか。

クイーンズウォークの末脚は素晴らしかったです。

武騎手の大逃げは見ていて面白かったです。


[2784]弥生賞 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年03月09日 (日) 08時14分

ヒヒーンさん、おはようございます。

ジャガイモの種類、たくさんあるもんですね。
トマトやナスと同じナス科になるので、
連作しないように考えながらローデションしていますが、
植え付け後は、何もしなくても簡単に育てられます。
プランターでも出来ますので、ヒヒーンさんも
ジャガイモの賞味期限切れがあれば
土の中に植えて、その成長を楽しんでみてはどうでしょうかw。

弥生賞
◎11番ミュージアムマイル
〇2番ナグルファル
▲6番ジュタ
△3番ヴィンセンシオ
×8番ファウストラーゼン
注7番アロヒアリイ

消し1番レディネス

ミュジーアムマイル、長距離輸送と
初舞台の中山ということで
マイナス要因もありますが、
体形からもこのぐらいの距離が合いそうです。
なかなかハイレベルの戦いになりそうですね。

----------------------------------------------

[2785]弥生賞、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年03月09日 (日) 16時28分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

ジャガイモ、本当に種類が多いですよね。
プランターで出来ますか。
それならば、やってみようかな・・・。

ジャガイモ、賞味期限になる前に食べちゃうかも
しれませんが・・・。

で、競馬ですが・・・、
×△で的中ですね!

おめでとうございます!

ファウストラーゼン、今回もまくりましたねぇ。

本番は馬場が渋らなければ、もっと速い決着に
なりそうですから、それに対応出来るといいですね。

ミュージアムマイルは速い決着の方が歓迎では
ないでしょうか。巻き返しに期待していますよ。

[2782]2レース 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年03月02日 (日) 09時17分

ヒヒーンさん、おはようございます。

だいぶ暖かくなってきました。
例年並みだとこの時期は梅の花が満開なんですが、
今年は寒さが厳しいのか、まだ3分咲きです。
ジャガイモ、そろそろ植える準備したいところ。
去年、秋はデストロイヤーという品種を試したのですが
柔らかくて甘い、そして糖尿病にも良いそうですね。

チューリップ賞
◎14番マイエレメント
〇9番ビップデイジー
▲5番フェアリーライク
△4番ナムラクララ
×12番ルージュソリテール

中山記念
◎9番マテンロウスカイ
〇1番シックスペンス
▲8番ソウルラッシュ
△4番エコロヴァルツ
×3番ボーンディスウェイ
注10番アルナシーム

4つのコーナーを回る1800m内回りコース。
競馬が上手なマテンロウスカイの
立ち回りに期待です。

----------------------------------------------

[2783]中山記念、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年03月02日 (日) 16時32分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

デストロイヤーという、荒々しい
名と違って、柔らかくて甘いのですね。

ぐぐってみましたので、赤紫色の
ジャガイモなのですね。

私が知っている赤紫色のジャガイモは
アンデスレッドという品種です。

デストロイヤーと似ている特徴です。

赤紫色はアントシアニンなのでしょうから、
糖尿病にもいいのでしょうね。

梅もこのままいけば、満開なのでしょうが
また寒気が日本列島を覆うようですね。
明日は南関東も雪になるかもしれません。

で、競馬ですが・・・、
中山記念、〇△で的中ですね。
おめでとうございます!

シックスペンス、レコード勝ちですか。
恐れ入りました。
大阪杯には出走してくれるのでしょうか。
楽しみにしていますよ。

チューリップ賞は荒れましたねぇ。
馬連でも240倍超ですよ。

スローな展開でしたかね。
時計が掛かって、人気薄の馬にも
チャンスが広がった印象です。

本番はもっと速くなるでしょうから、
ビップデイジーの巻き返しがあるかも
しれませんね。


[2780]2レース 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年02月23日 (日) 08時57分

ヒヒーンさん、おはようございます。

野菜やお米の物価が高騰して
徳島のような生産地でも通常の2倍3倍は当たり前です。
エンゲル係数が高いほど不景気と言いますが、
以前は野菜を作るほど赤字でしたけど
今はかなりお得感がありますね。
冬野菜、終わった畝から夏用に作り直しです。
マルチも黒から白に代わります。
ただ今年も猛暑の影響で生産量は少なくなる見込みです。

小倉大賞典
◎5番ホウオウブロサンゲ
〇7番エピファニー
▲3番シルトホルン
△11番ヤマニンウルフ
×2番ロングラン

フェブラリーS
◎9番コスタノヴァ
〇1番エンペラーワケア
▲11番ペプチドナイル
△8番ドゥラエレーデ
×13番ミッキーファイト
注15番ガイアフォース

前走、コスタノヴァの強さは本物とみました。
最近では根岸Sでの好走馬が結果を残してる
前走ぐらい走ってくれれば勝ち負け。
軸としては1番信頼できそうですね。

----------------------------------------------

[2781]コスタノヴァ、強し!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年02月23日 (日) 17時17分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

野菜高いですよね。
安いのは「もやし」ぐらいでしょうか。
たまに野菜炒めを作りますが、そう感じます。

ナリティーさんのところの野菜、大活躍ですね^^

野菜をつくるのは大変でしょうが、
今のような状況の時は、その苦労が
報われたと思えるのではないでしょうか。

で、競馬ですが・・・、
小倉大賞典は荒れましたねぇ。

ロングラン、小倉走りますね。

悪くても、掲示板は確保していましたから
ここでは力上位だったということですね。

フェブラリーSは、キング騎手がきっちり
決めてくれました。

マイルまでならば、今後もコスタノヴァといった
感じになりそうですね。

2着のサンライズジパングはマイルでも
走りましたねぇ。
幸騎手の内を突いた騎乗、お見事でした。

ガイアフォースはちょっと重かったのでは
ないでしょうか。マイル仕様ではなかった
気がします。

私は馬券の買い方にまとまりがなかったです。
まぁ、それでも3連系の馬券が
それほど高配当にならなかったので、
よしとします。

[2778]2レース 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年02月16日 (日) 09時17分

ヒヒーンさん、おはようございます。

どちらにしょうか迷うときダメですね。
見えてる時は迷いなくスパッと決まるもんです。
3歳戦、クラシック馬が絞られてきていますね。
昨日のクイーンCも波乱といえば波乱でしょう。
東スポ杯組、レベルが高そうなので
レッドキングリーを本命にしました。
京都記念は現在、稍重ですが回復しても
やや渋り気味かも。力の要る馬場もこなす
ヨーホーレイクが本命です。

共同通信杯
◎8番レッドキングリー
〇3番ワンモアスマイル
▲2番マスカレードボール
△1番サトノカルナバル
×9番リトルジャイアンツ

京都記念
◎1番ヨーホーレイク
〇6番チェルヴィニア
▲4番ソールオリエンス
△9番プラダリア
×3番リビアングラス
注11番セイウンハーデス

アクシスz125cc、1万5000キロ走破
この間2本まとめて、新品のタイヤに交換。
この後、2万キロでエアフィルターの交換
2万5000キロでターンベルトの交換
そして3万キロぐらいでバッテリー交換の予定。
けっこう乗り潰してます。ℓ45キロぐらい走るので
どこに行くにもバイク通勤。
車ノア2年目ですが、こちらはほとんどお休み中。
どこかで一泊するなら車中泊でちょうど良い大きさだけどね。

----------------------------------------------

[2779]京都記念、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年02月16日 (日) 17時03分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

バイクよくわからないですが、スクーターなのですね。
かなり乗り込んでいますね^^
その分、お車はお休みなのですね。

ウチもそうなのですが、子供が大きくなると
親と行動しなくなりますよね。

で、競馬ですが・・・、
おお、京都記念、ズバリ的中ですね!
馬連で87.4倍ですよ!

お見事です!

ヨーホーレイクは馬場が合ったのかも
しれませんが、馬体重20キロ増での
好走ですから、凄いですね。

鞍上も京都に強い、岩田 望来騎手ですので
ドンピシャといったところでしょう。

チェルヴィニアは馬場ですかね、敗因は。

共同通信杯の方はマスカレードボールが
1番人気に応えましたね。
中山で大敗後でしたが、東京に戻って
重賞制覇です。

マスカレードボールはホープフルSでは位置取りが
後ろ過ぎた感があったので、中山コースでも
今回のように前にいければ、大丈夫そう
ですが、どうでしょうか。

[2776]2レース 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年02月09日 (日) 08時48分

ヒヒーンさん、おはようございます。

埼玉県の下水道陥没事故ですが、復旧には
相当な時間がかかりそうですね。
付近の住民の方も大変でしょうけど、
交通マヒや日常生活の影響はかなり大きいそうです。
運転者の方、1日でもはやく救出してほしいですね。


最近、始めたのですが
四国90か所道の駅スタンプラリーやってます。
まだ地元の近場しか回っていませんが、
6月までに、できるだけ多く、
50か所以上回ると景品を貰えるようなので。
難題は小豆島、どうやって渡ろうかな。

きさらぎ賞
◎10番サトノシャイニング
〇6番ショウヘイ
▲7番ランスオブカオス
△2番リンクスティップ
×5番エリカアンディーヴ

東京新聞杯
◎8番ジュンブロッサム
〇12番ウォーターリヒト
▲1番サクラトゥジュール
△4番ボンドガール
×7番プレイディヴェーグ
注15番オフトレイル

いつも応援ありがとうです、
スランプが続き、なかなか脱しません。
はやく片目を開けたいところです。
トランポリン大統領の会談が終わり、
交渉は日本に不利なことばかりでしたけど、
うまいこと関税はくぐり抜けましたね。

----------------------------------------------

[2777]2重賞、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年02月09日 (日) 17時27分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

下水道、怖いですよね。
どこが陥没しても不思議ではないです。

下水の汚物が起因で硫酸が作られてしまうとの
ことで、怖すぎです。

運転手の方の一刻も早い救出を私も願っています。

スタンプラリー、頑張っていらっしゃるのですね。
小豆島は車で渡ることが出来るのでしょうか?

50か所到達出来るよう、私も応援していますよ。

日米会談ですが、しっかり対策をしていった
ようなので、成果があったようですね。

でも、1兆ドルの投資の約束を
していいのですかね。

IMF(国際通貨基金)から財政健全化を
促されているのに、これ国債でまかなうの
ですかね・・・。

で、競馬ですが・・・、
2重賞とも的中ですね!
おめでとうございます!

きさらぎ賞は、ズバリ的中ですね!

3着のランスオブカオスまで印を
打っていらっしゃいます。
お見事です!

サトノシャイニング、最後よく伸びましたよね。
クラシックも楽しみですね。

リンクスティップもよく粘ってくれました。
次も楽しみです。

東京新聞杯は、〇△で的中ですね!

ボンドガールの脚色も良かったですが、
その上をウォーターリヒトがいきましたね。

菅原明良騎手はいずれ名ジョッキーと
なっていくことでしょう。

メイショウチタンの逃げ粘りには
ビックリしました。

私は4着のブレイディヴェーグと
1,2着馬との3連単の
馬券は買っていました。

ここで人気薄馬の騎手の工夫がさく裂しましたね。

それから、久しぶりにWIN5の
馬券を買ってみました。

あと1歩まで迫ったのですが、的中ならずでした。
初音ステークスを外しちゃいました。

なんでキング騎手の馬を
買えなかったのだろう・・・(遠い目)

[2774]2レース 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年02月02日 (日) 10時39分

ヒヒーンさん、おはようございます。

早朝から近所の掃除がありまして
今、終わったところです。

シルクロードS
◎2番ビューロマジック
〇3番メイショウソラフネ
▲1番ペアポルックス
△13番カピナリ
×4番スリーアイランド

根岸S
◎2番ドンフランキー
〇13番ロードフォンス
▲5番サンライズフレイム
△8番フリームファクシ
×11番アルファマム
注9番コスタノヴァ

無事に開催されそうで良かった。
来週は5日にかけて
こちらも大雪なる見込みなので。
今年の寒さは半端ないですね。

----------------------------------------------

[2775]根岸S、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年02月02日 (日) 16時56分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

お掃除、お疲れ様です。
今は寒波の影響で寒いので、大変ですよね。

5日から大雪ですか!関東南部のように、
予報が外れてくれるといいですね。

で、競馬ですが・・・、
根岸S、注〇で的中ですね!
おめでとうございます!

根岸Sは横山弟と兄のワンツーでしたね。
今年の上位メンバーはフェブラリーSとなると
距離が長い気がしますが、どうでしょうか。

シルクロードSの方は荒れましたねぇ。
ピューロマジックの坂井騎手はペースを
落とし過ぎましたかね・・・。

人気薄の馬の台頭を許した感があります。

フェブラリーS、それから高松宮記念と
混戦となるかもしれませんね。





[2772]2レース 投稿者:ナリティー

投稿日:2025年01月26日 (日) 08時00分

ヒヒーンさん、おはようございます。

毎日、規則正しい生活をしていると
リズムが出て、体の調子が良い。
しっかり睡眠を取れているからだと思います。
バドミントン、すっかりご無沙汰です。
これやり始めると、また深夜帰宅になってしまうので
どうしようか検討している。
若い人がたくさんいるクラブは
やっぱり活気があって楽しいけど
その分、疲れます。気疲れかも。

ブロキロンS
◎3番ドゥラエレーデ
〇10番オメガギネス
▲9番サンライズジパング
△13番カズペトシーン
×1番サンデーファンデー

AJCC
◎2番レーベンスティール
〇8番ダノンデサイル
▲10番ビザンチンドリーム
△13番コスモキュランダ
×4番ボルドグフーシュ
注18番ボーンディスウェイ

人気どころを本命にしておけば、
いつかは当たると思うが、
なかなか片目が開かないと
調子が出ませんね。
本日、平場ですが12レースの
馬券を購入したので競馬三昧になりそうです。

----------------------------------------------

[2773]プロキオンS、的中おめでとうございます!投稿者:ヒヒーン
投稿日:2025年01月26日 (日) 17時09分
ナリティーさん、書き込みありがとうございます!

睡眠は大事ですよね。

バトミントンは激しいスポーツですから、
私には無理です。
羽根つきみたいならば、いいですが・・・。

で、競馬ですが・・・、
プロキオンS、×▲で的中ですね!
おめでとうございます!

サンデーファンデーは逃げるようになってから
成績が安定するようになりましたね。

重賞でも活躍しているサンライズジパングや
ドゥラエレーデを完封したのは凄いです。

ちなみに今日は予想だけでしたが、
典ちゃんの馬も頑張ってくれた
みたいなので、嬉しいです。


【広告】Amazonから最大12%還元スマイルセール4月1日まで開催中


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から母の日向けギフト値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板