【広告】楽天市場 お買い物マラソンポイント最大11倍・5月23日開催



松山東高等学校S44年卒・お便りコーナー

書き込みする時は、最後に・・・

★★ 「mhs44」 の5文字を 「削除キー」 に入力後、「書き込む」 をクリックして下さい ★★

メインページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[1264] 題名:7日東高運動会で、改めて感動、感謝。

投稿日:2022年09月07日 (水) 22時50分

名前:豊島吉博

コロナ下、3年生保護者のみ観戦OKの中、天気もよく開催。
皆もそれぞれに当時の思い出がいっぱいでしょう。
現役生徒の青春する姿は、TV通してもハツラツとしていた。
所で、現在の校長は昭和56年卒同窓の和田真志さん。
和田校長の挨拶に感心したので、要点を紹介する。
県教委で県下全ての高校を指導した部長経験者。
同窓生として、母校校長を務めるだけある。
「東高の運動会は、伝統を重んじるが、盲従ではない。
業者委託して櫓つくりなどするのが合理的。他校はそうしている。
昭和レトロかもしれないが、
あえて、合理的なやり方にあらがっている。
汗にまみれ、竹の重さや作業の痛み、耐える理不尽な体験。
いろんなメンバーをまとめる苦労、
グループ内リーダーシップ、チームワークに、他との調整など、
これらを知り、乗り越え、実現していく勇気と力を体験する。
東高生は、こうした日常、非日常を経験し、
将来の日本を代表する人材育成に大きな意義がある」と。
いかがだろうか。
母校の後輩は、昨今、特に勉強も部活も優秀な生徒が多い。
この素晴らしい感覚の和田校長始め、
現場の先生方も東高教員の矜持をもって指導してくれている
成果が、いろんな所に出ているということだろう。
改めて思う。いい学校で育てられてよかった。




[1263] 題名:あぁ 瑠璃垣(加藤)節子さんが逝ってしまった 哀悼!

投稿日:2022年08月20日 (土) 23時28分

名前:豊島吉博

20日、皆さんご存じの瑠璃垣節子さんが、亡くなった。
肺がんで闘病生活を送っていることは知っていたが、
まさか、こんなに早く亡くなるとは思わなかった。
残念でならない。
バスケ女子主将として、みんなに愛され、慕われた
明るくリーダーシップがある素敵な女の子だった。
同期部活女子の中でも、ひときわ輝いていた。
卒業しても、同期の皆と楽しく交遊していた。
その笑顔、優しい心遣いは、忘れられない。
皆さんも同じ思いだろうと思います。
バスケ部同期は、光田さん、池田君に続き、3人目の訃報。
体育館競技とは違ったけど、同じ運動部、
互いに励ましあい、卒業後もおつきあいがあった。
またお兄さんの加藤健次さんは、サッカー部の先輩。
そんなこともあり、余計胸に刺さるものが大きい。
訃報を知って3時間、やっと、この文を書けるようになった。
コロナ始め、今や、いつどこで、何が起きてもおかしくない時代、
社会になってきた。
どうか、皆さんも体に気をつけて、元気にお過ごしください。
「節っちゃん、貴女の笑顔忘れません。ありがとう。
天国で安らかにお休みください」。


[1262] 題名:合掌

投稿日:2022年08月20日 (土) 13時45分

名前:漢勝

本日瑠璃垣節子さんのご主人から、節子さんが今朝10:36にご逝去された事を伺いました。急激な進行でどうしようもなかったとの事です。
小生、東高時代、節子さんとは面識なかったのですが、この東校HPを通して、優しい明るい人柄を知り、折々に時候の挨拶などをしておりました。もう親しくメール交換など出来なくなるのは非常に寂しいです。
謹んでお悔やみ申し上げます。
合掌。


[1261] 題名:久しぶりに上京し新宿で宮石くん、藤田くんとお茶を飲みました。

投稿日:2022年07月09日 (土) 18時24分

名前:宇佐美 悟 MAIL

先週の土曜日、久しぶりに上京し新宿で宮石くん、藤田くんとお茶を飲みました。
前回、新宿で会った時には、もうひとり鎌田くんがいたのですが、今では彼の顔を見ることはできません。
あらためて、胸の奥底から、淋しい思いが込み上げてきました。
コロナをめぐる様々な幻想が奪っていったものは大きい!


[1260] 題名:豊島吉博さんお疲れさま。9年間の愛媛県サッカー協会会長退任。

投稿日:2022年07月07日 (木) 01時03分

名前:TAKEDA

今日の愛媛新聞(7月6日付)を読まれた方も多いと思います。
豊島吉博さんの今までの活躍が、大きく報道されていました。同期の友だちとして嬉しく思いました。

Jリーグ2年目の1994年に、43歳でJFA日本サッカー協会事務局長に就任。2002年の日韓ワールドカップの招致や運営の中心として活躍されたことを知りました。

あの時の日本代表選手を家族みんなで熱烈に応援したことを思い出します。息子がサッカー選手でトレセンにも選ばれ活躍していたので、日韓W杯は感動の毎日で、乾杯もよくしたことを思い出します。ベスト16まで勝ち進み日本サッカーの新たな歴史を作ったワールドカップであったと思います。豊島さんの尽力で、たくさんの感動を私たち家族はもらいました。感謝です。

 愛媛県陸上競技場をJ2サッカー場としての改修ができたのは、東京からの豊島さんの働きが大きかったと思っています。J2規定の座席数の増築やナイター設備などへの尽力があり、スムーズに行ったと思います。

当時、私は愛媛県総合教育センターで勤務をしていましたが、南の窓から正面にナイター用の大きな照明塔が日に日に完成していくことにワクワクしていました。県陸上競技場が、愛媛FCのホームグランドとして完成したことや、豊島さんが愛媛FCの社長に就任した時もうれしく思いました。

また、2010年、豊島さんが、愛媛県のふるさと大学「伊予塾」で講演をされた時、新居浜市まで聞きに行ったことがありました。福西崇史さんとの記念写真を撮らせていただき、息子たちに自慢もしました。感謝しています。

豊島吉博さんお疲れさま。そして、ありがとうございました。

* 愛媛新聞の記事を「画像掲示板」に載せています。拡大してお読みください。


[1259] 題名:暑中見舞い

投稿日:2022年07月01日 (金) 16時20分

名前:漢勝

暑くなって来ました。下火だったコロナがここ2−3日少しづつ再燃して来ており心配です。長崎県では最近まで百数十人で推移していた感染者が一昨日4百人、昨日3百人を超えたのには驚きました。私はまだコロナには罹っていません。約一か月前に第4回目の接種(モデルナ)を受けました。

先週ですが、久し振りに学生に講義をしました。1時間して10分休憩、さらに1時間でした。大講義室で対面でした。立ちっぱなしで本当に疲れました。終わった時は腰がふにゃふにゃとしてきちんと歩けなかったです。72歳なのであたりまえでしょうか。さらに今週は別の学年度の学生にやはり同じように1時間を二コマしました。今度はZoomでやりました。座ってやるので随分楽でした。このあとは担当分野での試験問題の作成です。なるべく易しいのを作って、全員がすっとパスするようにしています。それでもパス出来ない人達が少数いるので、もっと易しい問題を作るようにしています。

最近はライブストリームやYoutubeで音楽competitionを楽しんでいます。ショパンコンクール、バンクライバーンコンクール、仙台国際音楽コンクール、ラフマニノフコンクールなどなど。自宅で若い人達の熱演、名演を聞けるのは自宅に籠りがちの私には非常に有難いです。バンクライバーンで1位になった韓国のユンチャン・リムの演奏は素晴らしかった。何と若干18歳であのレベルまでと思うとすごい。2位はロシアの女性(なんと妊娠6か月の妊婦さん)、3位はウクライナ人でした。授賞式では、最初にウクライナの国歌がピアノ独奏で演奏され、感動的でした。

それから何といってもAngelsの大谷の活躍がすごい。日本中を元気にしてくれています。アメリカでだってすごい人気みたいですね。球場に日本語のバナーが目立ちます。アジア人差別があるアメリカで、彼の活躍が、きっとその軽減に役立っていると思います。彼の思いやりのあるマナーが、exciting playと相まって、涼風のように私には感ぜられます。

次に将棋の藤井聡太君の躍進がすごい。彼の対局は殆ど中継されるので見ています。

いつまでこれまでのように働けるか分かりませんが、ま、あまり無理しないでボチボチやっています。

皆さんもお元気で夏を乗り切って下さい。


[1258] 題名:東アジアの中の邪馬台国−清張邪馬台国論の現在

投稿日:2022年06月21日 (火) 23時02分

名前:宇佐美 悟 MAIL URL

北九州市の松本清張記念館で開催された邪馬台国に関するシンポジウムのYoutube動画。
東校で3年先輩の久米雅雄さん(大阪芸術大学客員教授)がモデレーターを務めています。
日本古代史に関心のある方は是非ご覧ください。


[1257] 題名:元TBSアナ益田尚宏君(東高60年卒)死亡

投稿日:2022年06月10日 (金) 11時13分

名前:豊島吉博

NHK→TBS。アナ後、報道系で活躍、55歳だった。
選抜甲子園出場時の監督・堀内君と同期。
皆さんも、健康にご注意されたし。
お元気で。


[1256] 題名:東校ハンドボール優勝

投稿日:2022年06月06日 (月) 14時37分

名前:純教

先ほど東京の上本から連絡があり東校のハンドボールが愛媛大会で優勝して全国大会への出場が決まったとユカから電話があったそうで、小生も電話をしたら大変喜んでいました。早いものでモッチャンの孫も高校3年生で180センチを越える慎重だそうで、レギュラーで頑張っているようです。因みにハンドボールは7月30日〜8月5日まで、松山市コミュニティーセンターで試合があります。余談ですが、大会のお弁当は、当社が納めさせていただく予定です。松山在住の皆さん、ぜひコミセンに行って応援をしてやって下さい。


[1255] 題名:増田達也くんの作品

投稿日:2022年05月08日 (日) 00時23分

名前:宇佐美 悟 MAIL

増田達也くんが第41回『奈良仏像彫刻展』に作品を出展すると聞いて、
観に行ってきました。
彼は定年退官後クリエイターに転身し、
鎧製作したり、仏像を彫ったりしていますが、
その器用さには驚きを禁じ得ません。
今回出品された仏像何点かを画像掲示板に投稿しましたので、
是非覗いて観てください。
この作品展には、
仏像彫刻の世界では大御所である柚山くんの作品も展示されていました。
そちらは、桁違いに素晴らしい作品でした。
また機会があれば、
柚山くんの許可をもらった上で画像掲示板に投稿しますので、
楽しみに待っていてください。


[1254] 題名:松山市議選挙、東高OBの悲喜こもごも

投稿日:2022年04月25日 (月) 17時55分

名前:豊島吉博

24日投票で、上記選挙があった。
東高関連では、僕の記憶では新人3人が挑戦。
断トツのトップ当選は、37歳女性(愛媛プロレス経営者)。
銀天街生まれ、津田塾卒の美貌の才媛。
当初から、演説も上手く、人気があり上位当選が予想されたが、
2位に約2千4百票近くも差をつけての大活躍だった。
一方、元同窓会長で90歳の米山さん(米山工業会長)は、
ブービーでの落選はやむなし。
驚きは、元愛媛県警警備部長(愛媛NO2)石村さん(66)落選。
まさかの落選に衝撃が走った。
この他、2番町のオカマさんが、堂々4位の上位当選。
これまた、衝撃ニュース。
松山市民の今回の選択は、面白いかったぞなもし。


[1253] 題名:河野君、70歳過ぎて、新境地の個展

投稿日:2022年04月19日 (火) 21時43分

名前:豊島吉博

前回案内の河野君の個展が、19日から3年ぶりに松山で始まった。
皆さんご承知のように、彼はこれまで、海ばかり描いてきた。
所が、今回海物はあるが、なんと「山」「花」「車」が初登場。
いずれも、それなりの物。
海ばかりでなくて他も描いてみたらとの薦めでトライしたそう。
3年ぶりに会ったが、元気だった。
新しい分野にチャレンジする勇気とパワーがあると言うこと。
やるものだ。
24日までとのこと、行って見てあげてください。


[1252] 題名:御衣黄桜

投稿日:2022年04月13日 (水) 16時17分

名前:桧垣

画像掲示板に写真を送っています。ここ一週間から十日位でしょうか。平日ならお寺のすぐ前の駐車場も大丈夫みたいです、興味がある方はどうぞ。久米の49番札所浄土寺の山門前の階段向って右側に有ります。


[1251] 題名:河野賢一郎君、松山で個展始める

投稿日:2022年04月12日 (火) 10時45分

名前:豊島吉博

コロナで途切れていたが、
河野君が東京から帰郷して、絵画個展を開催する。
テーマは「光る海 2022」だそうだ。
4月19日〜24日まで、松山の市駅前「ギャラリー黒猫」。
午前11時〜18時。
松山市湊町5−4-10小野田ビル2F。電話089-945-7858。
覗きに行ってあげてください。


[1250] 題名:東高卒女子アナ、またまた快挙

投稿日:2022年03月25日 (金) 00時06分

名前:豊島吉博

南海放送に、青木美奈実さんという女子アナウンサーがいる。
平成26年2014卒→同志社大→南海放送(2019入社)
夕方ニュースのキャスターを務めている。
同志社3年時、既に「ミス同志社」。
南海放送でも美貌で評判。
本日24日の日本テレビ「ヒルナンデス」番組で、
キー局女子アナを退けて「オシャレアナウンサーNO1」になった。
ファッションセンスの格付けらしいが、美人度も高評価?
視聴者投票でも人気NO1だったそうだ。
先日紹介した首藤さんに、武内陶子さん、参議院議員の永江さんと
宝庫のような東高勢です。
局アナ、フリーアナ男女の出身高校ランキングでは、
わが東高は、なんと、堂々の2位。
1位は、あの慶応高校。次いでの2位は凄い思います。
それぞれ活躍していますので、応援してあげてください。


[1249] 題名:東高コーナー拡大しました

投稿日:2022年03月07日 (月) 17時42分

名前:豊島吉博

竹田君に紹介してもらった「砥部むかしのくらし館」です。
コロナに振り回された1年でしたが、
3月3日〜6日、4日間のオ〜プニング、お陰様で盛況でした。
陶人形作家で知られる森元青芳さんの個展が企画展ですが、
知られざる作品も多く展示していますので、楽しんでください。
常設部分では、日本一のコレクション「夜着」の入れ替え展示、
日本最大級のお雛様(約90a)が、メーン。
東高的には、蔵の2Fの1ボックスに、本館の黒板と振り鐘を
従来展示してましたが、今回もう1ボックス増設拡大しました。
2番町から移って来た時の校舎から、現在までの歴代校舎写真、
校歌作曲した近衛秀麿直筆の楽譜コピー、明教館写真、
「がんばっていきましょい」記念碑写真などを展示しています。
遊びにおいでください。


[1248] 題名:「砥部むかしのくらし館」 開館1周年おめでとう

投稿日:2022年03月01日 (火) 01時31分

名前:TAKEDA

地域に根ざした民芸館「砥部むかしのくらし館」の1周年記念
おめでとう。
今日、豊島吉博さんから「砥部むかしのくらし館・開館1周
年記念企画」のパンフレットをいただきました。ありがとうご
ざいます。3月から、開館1周年を記念した企画展、「陶人形
作家・森元青芳展」が行われます。森元青芳さんは、「念ずれ
ば花ひらく人形作家」として有名です。

我が家にも、森本青芳さんの「念ずれば花ひらく人形」3部
作の内の1つ(合掌ポーズ)と稚児3人が戯れる陶人形を大切
に飾っています。

今まで森元青芳さんについては、知りませんでしたが、豊島
さんが、陶芸家・森元青芳さんの芸術性に着目した企画展を開催
されることに深い興味を感じています。陶人形以外に陶芸家とし
ての花瓶や皿、陶板などの知られていない作品も展示されるとの
こと、本当に楽しみです。親交があった坂村真民さんの直筆の詩
の額も展示されるそうです。

個人的な話ですが、私が砥部中学校の学級担任をしていた時、
道徳の実践授業で、坂村真民さんの詩「念ずれば花ひらく」を使っ
た授業をしたことがありました。砥部町の理正院に「念ずれば花ひ
らく」の記念碑(全国2番目建立)の拓本も活用しました。生徒
一人ひとりの湯飲みに桜の塩漬を一輪ずつ配り、詩の朗読の後、
お湯を注いでゆきました。桜の花が、次第に広がってピンクになっ
ていく様子に生徒は感動してくれたのを思い出します。

1 開館1周年記念企画「森元青芳展」
2022年3月3日(木)〜2023年1月29日(日)
            
2 期日 開館特別記念日 3月3日(木)、
3月4日(金)10:00〜16:00
     
通常開館日   毎週土曜日と日曜日 10:00〜16:00

* 砥部むかしのくらし館「森元青芳展」パンフレットを画像掲示
板に掲載していますのでご覧ください。


[1247] 題名:東高プール無くなる? 水泳部は廃部 

投稿日:2022年02月22日 (火) 23時50分

名前:豊島吉博

我らが母校のあのプールが無くなるかもしれない。
現在、老朽化のため、水も張られずまま、放置されている。
影響を受けて水泳部は、廃部となったそうだ。
体育の授業の水泳は、もうないのか・・・
あの暑い夏、水しぶきを上げた楽しさ。
プール掃除のカルキのくささ。
思い出は尽きないが、残念からげる。
水泳部OBはよりやるせないだろう。
僕たちの時代から、今も残っているのは、
明教館、プール、グラウンド横の便所のみ。
プールは、東高あるある話の一つ。
愛媛で最初の公認50bプールで、なんと昭和10年にできている。
そして、なんと昭和28年国体(四国四県開催)水泳会場になった。
さらに、凄いのは昭和天皇が観戦する天覧試合会場となった。
先般、総理大臣が来た話を上げたが、さらに、天皇まで来ている。
僕らの母校は、凄いぞなもし。
にしても、誰か救いの手はないものか?


[1246] 題名:NHK首藤奈知子さん、「おはよう日本」復帰

投稿日:2022年02月10日 (木) 21時17分

名前:豊島吉博

ご存じの同期首藤章君の娘、奈知子さん。
現在NHK松山にいるが、4月から東京に戻り、
なんと以前キャスターをしていた「おはよう日本」に復帰する。
NHKでも看板番組を一度やるだけでも凄いが、
二回もするのは、たぶん初めてではないか。
東京でも、松山でも、実力の上、愛されているんだろうな。
既に、結婚し、今春から小学生になる息子がいる。
首藤夫妻が、孫の面倒をみた成果があるにしても、
結婚後、子供を産み、メーン番組に復帰は現代女性をシンボルだ。
松山には3年間いた。
この間、特番など大きな番組などを任され、
爽やかで明るく上手な仕切りが評判だった。
東高的にも僕が同窓会長時代、総会で講演してもらい好評だった。
4月から、また全国版、TVを通して応援してあげてください。


[1245] 題名:新年おめでとうございます

投稿日:2022年01月07日 (金) 01時16分

名前:宇佐美 悟 MAIL

今日(というか、もう日が変わって昨日になってしまいましたが)は、関西のインド旅行グループが集まって、話題の映画「ブータン 山の教室」の映写会を行いました。
以前書きましたが、数年前に矢木くん、影浦夫妻らと一緒にインドからネパール、そしてブータンに入り、首都ティンプーとその周辺のパロ、プナカのあたりを旅行してきました。それ以来、素朴で美しいブータンの風景が忘れられず、もう一度行ってみたいと思いながらも、コロナ禍もあってその機会が得られないまま今日までずるずると来てしまいました。
そんな折に、昨年2021年のアカデミー賞にブータン代表作として出展されたこの映画に出会い、久しぶりにブータンの自然に接することができました。映画を観ながら、元気なうちにもう一度ブータンへ、それも昔ながらの自然や文化が残っている東ブータンへ行ってみたい、という気持ちがますます強くなってきました。できれば来年にでも。
私の2022年の目標 ―― ブータン旅行を実現するための体力作りと貯金に励むこと!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 お買い物マラソンポイント最大11倍・5月23日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板