松山東高等学校S44年卒・お便りコーナー
書き込みする時は、最後に・・・
★★ 「mhs44」 の5文字を 「削除キー」 に入力後、「書き込む」 をクリックして下さい ★★
[1151] 題名:上田耕三君、「秋の叙勲」で受章
投稿日:2020年11月03日 (火) 14時41分
名前:豊島吉博
長年、県立高校教諭として活躍、最後は校長で定年退職した
東高同期の上田耕三君が、3日本日発表の「秋の叙勲」で、
「瑞宝小綬章」を受章した。
基本、功績があり、年齢が70歳にならないと受章対象にならない。
なので、同期初の叙勲者となった。ご立派なものです。
お祝いしてあげましょう。
[1150] 題名:残念
投稿日:2020年10月26日 (月) 22時11分
名前:忠
昨年の都市対抗に東芝の補強選手として出場し、プロに進んだピッチャーから2本のホームランを打つ活躍だったんだけど、祈り届かず残念。
社会人野球でさらに精進、活躍して欲しいです。
[1149] 題名:プロ野球ドラフト
投稿日:2020年10月26日 (月) 17時10分
名前:忠
松山東出身のエネオス村上君の指名があることを祈りつつテレビ中継を見ています。あるとしたら3〜4巡目かな。甲子園組の1学年上で、県大会決勝進出の立役者です。
[1148] 題名:【映画出演?本日より全国ロードショー】
投稿日:2020年10月16日 (金) 13時45分
名前:中山健呉
MAIL
URL
本日16日より渋谷HUMAXシネマ他より「鬼ガール」という映画が全国ロードショーということで公開されます。所謂地域振興映画なのですが 舞台は拙の終の棲家?の奥河内。自然と文化遺産の豊かな地。でも今日本各地で問題となっている限界集落候補地。近所の商店街は入ろうとすれば昼なお暗きシャッター通り、魑魅魍魎でも出てきそう。以前から「こらあかんで」と思っていたところに降ってわいた映画話、誘いにのって 根っからのダボハゼ魂発揮して 全国から手弁当であつまった800人以上の方と共にオーッデションへ。 どこをどう間違ったのか 地域キャストAとして合格、かかわることになりました。クランクインは去年2019年の春、夏にはクランクアップしてたけど このコロナ騒ぎ 公開が延びに延びて 本日となりました。 拙は10月9日からの先行公開でもう見ましたが ネタばれになるのであまり語れませんが 評価では4.2〜4.3(5点満点)と好評のようです。主人公がさまざまな困難を乗り越え人がましくなっていく 青春映画 といったところです。 市域振興映画ですので出来たら見て応援 気に入ったらGOTO関西旅行のついでに立ち寄ってもらえたら 嬉しいです。 近所まで来たら 拙が案内いたします。一報を。 どうでもいいかもしれませんが 拙も一瞬ではなく三瞬ぐらいは映ってます。ウオーリーを探せ(笑)じゃないですが 見た時のお楽しみに(なるのかな?) 大阪先行公開の様子は 拙のホームページhttps://hakusuijinn.wixsite.com/mysite-1 ブログのところにかいてありますので どうぞ。
[1147] 題名:Yesterday when I was young
投稿日:2020年09月22日 (火) 20時29分
名前:漢勝
合掌、鎌田正城君。時々投稿していましたよね。私もいつ逝くかわからないのですが、同級生の早い訃報は寂しい。
最近NHKラジオで、Peter BarakanがDJをしているWeekend Sunshineを楽しんでいます。同番組で今日聞いたのですが、Wllie Nelson(何と87歳)が歌った「Do not let old man in」さらに「Yesterday when I was young」を聞いて思わずほろっとしました。前者は、神様にまだ自分を天国に召さないで下さい、との歌だそうです。87歳と思えない歌声です。後者はフランスのシャルル・アズナブール作曲で、哀愁があって思わず2−3回聞きました。
明日はレンタカーで、平戸へ行きます。長崎から3時間余のドライブ。Go to を利用して一泊二日。美しい大村湾、外海などのCoast lineのドライブが楽しみです。台風が来ないように祈っています。
[1146] 題名:ついに「敬老の日」祝いが来た・・・
投稿日:2020年09月21日 (月) 23時31分
名前:豊島吉博
21日は「敬老の日」。地元地区役員が「敬老の日」祝いにと、
メッセージや記念品を届けに来た。
例年なら、公民館で祝賀行事をするところ、コロナ感染予防で中止となった代わりという。
ついに、そういう年齢となった。
まだ若いと思う一方、老いたとも・・
地元町長のメッセージには
「私たちの今の幸せな生活も、多年にわたり社会に尽くし、
頑張ってこられました皆様のお陰と深く感謝しております」。
地元区長は「末長くお健やかに、楽しい日々をお過ごし
いただけますように、
そして、これまで培った豊かな経験と知識で、
私どもをご指導くださいますようお願い申し上げます」。
とあった。
ともに、オーソドックスな発言ではあるけれど、
公的に感謝と今後への依頼を伝えられると、
心にささるものがあった。
いよいよ人生の終活へ、元気が残る間に準備体制だ。
全国各地で、奮闘している同期の皆さん、
どうか、体に気を付けて、生ききってください。
グッドラック。
[1145] 題名:11月の関東同期会開催見合わせの通知
投稿日:2020年09月19日 (土) 10時04分
名前:関東同期会事務局
鎌田君の悲報を受けたばかりですが、彼が常連として参加してくれていた11月の関東同期会、今年は関東各都県の新型コロナの現状に鑑み、山崎会長をはじめ事務局側役員で協議をして開催を見合わせる事とさせて戴きます。例年の開催を心待ちにして下さっている多数の方々には大変申し訳なく残念では御座いますが、感染−重症化のリスクを回避し、少しでも長く多くの方にご参加戴ける様に今年は我慢しましょう。来年又皆様とお会いできる日が来ることを祈っております。皆さんも無理なく年相応の健康作りで体力の維持にご努力下さい。
関東同期会事務局
[1144] 題名:鎌田君の悲報、残念
投稿日:2020年09月16日 (水) 09時02分
名前:豊島吉博
同期の悲報は、ことさらこたえる。
今年は、70歳古希になり、7月に同期会を松山で開催予定だった。
だが、コロナ感染懸念で、中止となった。
以前からそれなりの歳になったので、会える時に会っておきたい。
その意味合いでもあったが、鎌田君悲報はまさに、該当する。
死まではともかく、老化、体調、コロナもありで、
皆さん、なかなか会えませんが、どうか、体に気を付けて、人生を楽しんでくださいな。
グッドラック!
[1143] 題名:生きてます
投稿日:2020年09月16日 (水) 00時33分
名前:高橋顕志
MAIL
このサイト発見。なつかしい。大野カブ、元気そう。白須賀はけ゛んきて゛しようか。今、長野県でしぶとく生きてます。コロナで、広島の孫子に会えなくて落ち込んでいます。
[1142] 題名:鎌田正城君が亡くなりました。
投稿日:2020年09月15日 (火) 22時23分
名前:おおの
鎌田正城君が亡くなりました。
私がサラリーマン時代に勤務した「損害保険ジャパン」の社友会(OB会)の訃報情報(メール)で昨夕知りました。
昨日から何回か奥様に電話をしておりますが、電話に出られないので詳細は不明です。
9月7日(月)にお亡くなりになり、ご葬儀は家族葬で済まされたとのことです。
鎌田君とは、小、中、高と一緒で、とりわけ道後中学時代は同じブラスバンド部に所属し、
彼はクラリネット、私はチューバで下手は下手なりに一生懸命練習に励みました。
なお、私たちは同じ会社では勤務をしなかったのですが、退職後に彼の所属した「日本興亜損害保険梶vと
私の所属した「椛ケ害保険ジャパン」が合併し、「損害保険ジャパン日本興亜梶vとなり、その後、
「損害保険ジャパン梶vに名称変更したものです。(ややこしい)
毎年11月の関東同期会でも常連のメンバーで、そういう事情もあるので同期会ではとりわけ鎌田君と親しく話をしました。
今年の年賀状で、年賀状を今年限りで中止したいとのことでしたので、体調を悪くされていたのではないかと推測する次第です。
もう70歳、古希の年ですので、ひとり、またひとりと逝ってしまうのは残念ながら不思議ではないですが、本当に残念です。
[1141] 題名:俳句甲子園
投稿日:2020年08月26日 (水) 13時43分
名前:桧垣 一幸
今年はコロナのため投句審査のみとなった俳句甲子園、現役はよく頑張りましたが三位(2校)という成績に終わりました。優勝が開成準優勝が洛南三位が東校と実力校が上位に顔を並べ、接戦であったと思いますが、開成の実力をまざまざと見せつけられたような気もします。
優秀句 無言を以って緑陰をわかちあう 松山東 伊藤 恵一
入選 空返事また空返事冷奴 松山東 宇都宮 駿介
東校らしい良い句とおもいます。少し大人しいかも。
ちなみに
最優秀句 太陽に近き嘴蚯蚓を垂れ 開成高校 田村 龍太郎
蚯蚓(みみず)が季語の句ですがちょっと圧倒されますね。
残暑が続きますが皆様にはご健勝でお過ごしください。
[1140] 題名:伝統を紡いで、次の100年へ
投稿日:2020年07月25日 (土) 22時39分
名前:豊島吉博
郷田君、竹田君ありがとう。
自分のことなので、この欄には出さなかった。
砥部焼専用の産業遺産ともいえる築100年の蔵、主屋があります。
砥部の母方の実家は砥部で一番大きく古い窯元です。
県道拡張で立ち退きを迫られ、今回、残すため家曳きしました。
昔はあったけど、昨今そこまでする人はなく、
家曳き業者も、愛媛で1社のみ。
しかも3年前にやったのが最後。
マスコミや近所の人も、喜んでくれてうれしかった。
28日(火)の愛媛朝日テレビ夕方ニュース枠でも、特集されます。
見てやってください。
蔵・主屋修復し、収蔵物を整理展示準備できれば、
来春オープンする予定です。
その節は、ご案内しますので、楽しみにしていてください。
[1139] 題名:豊島吉博君所有、築100年倉庫移動のニュース見ました。
投稿日:2020年07月25日 (土) 01時21分
名前:TAKEDA
郷田君が、紹介していた豊島吉博君、所有の築100年の蔵の移動のニュースに感動しました。(砥部町大南、坂村真民記念館の隣)
●7月16日(木)南海放送ニュース
「世紀の引っ越し作戦」
築100年の蔵を建てたまま移動させる職人たちの挑戦。
50トンの倉庫を解体しないで鉄道線路を利用して、移動するという大プロジェクトです。坂村真民記念館の方へ移動するもので、地域の多くの人々が興味津々で真剣に見学。インタビュー。地域に歴史を残したいと述べる豊島君の感慨深いコメントに感動しました。
●7月23日(木)あいテレビニュース「Nスタえひめ」
「築100年以上の蔵、伝統技術で引っ越し」
「砥部焼の歴史紡ぐ蔵の引っ越し」
「家曳」(いえびき)建造物を解体せず、そのまま水平移動させて、他の場所に移動する。豊島君の蔵を解体しないで、蔵の下に車輪をつけレールを敷き、そのままの状態で移動しました。図解で分かり易く説明が有りました。来年、博物館として展示公開されるのが楽しみです。ぜひ見学に行きたいと思います。
*ニュースのスナップ写真(3枚)を写真コーナーに添付しています。
[1138] 題名:砥部町の蔵
投稿日:2020年07月23日 (木) 14時12分
名前:郷田 一雄
皆さんこんにちは、ご無沙汰していますがお元気でしょうか。
新型コロナウイルスのため今月予定していた
同期会は延期しました。
昨今は、暗い話題ばかりですが明るい話題を一つ。
砥部町に住む豊島吉博君の家にある由緒ある蔵が移転しました。
既に南海放送で、見た方もいるかな?
今夜は、あいテレビの夕方のNスタえひめの中で放映されます。
また、28日の愛媛朝日でも同様の放送があります。
「家曳(いえひき)」という滅多には見られない手法によって
蔵を移転させる貴重な映像です。
是非ご覧下さい。
[1137] 題名:東高野球部、今夜3日夜テレビ朝日の報道ステーション登場
投稿日:2020年07月03日 (金) 17時59分
名前:豊島吉博
今夜3日22時のテレビ朝日報道ステーションで、
東高野球部が登場する。
題は「甲子園中止・・・進学校の野球部が下した決断は」。
皆さん、素晴らしい後輩を見てやってください。
[1136] 題名:見た。面白いぞなもし
投稿日:2020年06月22日 (月) 22時49分
名前:豊島吉博
ゴジラの各地編の一つみたいやけど、
伊予弁の語り口が面白くて、笑える。
桧垣君ありがとう。
[1135] 題名:ゴジラの伊予弁
投稿日:2020年06月22日 (月) 21時08分
名前:桧垣 一幸
ユーチューブで ゴジラ 伊予弁 で検索すると出てきます。念のため。
[1134] 題名:無事に過ごしています
投稿日:2020年06月22日 (月) 20時55分
名前:桧垣 一幸
古希の年は疫病の年になってしまいました。松山も色々と有りましたが少しづつ日常が回復しています。NG、北島しか行ってませんが良い旅であったと思います。南島にも行きたかったのですが、もう無理かなとという現状です。
さて引き籠っているのも多少のストレスを感じますが二匹の犬(年を取りました)と俳句の仲間のおかげで落ち込まずにすんでいます。そんな友人から紹介されたゴジラの伊予弁、時間が有ればいかがでしょう。結構笑えますし伊予の言葉の懐かしさを感じるかも。
https://www.youtube.com/watch?v=2_-I1FlBT_c&feature=share&fbclid=IwAR2bLaN_sN26IhzGsLlMHp7TTr8eAGW8UERsh3FAZbCWFt5mUtKROD8a1-4
[1133] 題名:NZの番組が立て続けにありました
投稿日:2020年06月17日 (水) 20時20分
名前:漢勝
豊島君。本当に良い番組でしたね。TVNZ、BBC、NHKなどが興味深い映像を交換しているから、このような番組が見られるのでしょう。私達、27年もDunedinに居て、この間Otago半島にもしょっちゅう行っていたのですが、このようなwild lifeは知りませんでした。いつ行ってもそう思ったのですが、Otago半島って本当に美しいです!!
ところでその番組の前日の日曜には世界遺産の杏さんの番組で、NZのSouthern Alps、さらに火曜日にはDunedinから北100kmの地のOamaruという街の街歩きの番組が放送されました(BS premiumの再放送です)。
立て続けに3本のNZ関係の番組が放送されたことになります。偶然でしょうが、コロナ後の経済活動の活性化の一旦でしょうか?
今Dunedinには末っ子の次男がおり、NZ人の奥さんと1歳の女の子(Ayane:綾音)と一緒にいます。私達も2年以内には長崎大学を辞してDunedinに帰る予定です。
ところで、長崎ではコロナ後の経済復興と言う観点から、6月5日から7月31日まで長崎県内の旅館・ホテルなどに宿泊した場合に、一泊、一人当たり5千円の援助があります。私達も早速これを利用して、島原、雲仙、小浜などの温泉旅館に2泊3日することにしました。ようするにGo to campaignの長崎県版でしょうか。愛媛県にはそのような施策はあるのでしょうか?
それとは別に隣の佐世保市にハウステンボスという施設があって、コロナ経済活動の一環として、長崎県民限定で1000円で入場できるのです(通常は7千円のチケット代金)。この際と思って行って来ました。なかなか興味深い散策でした。五月は美しいバラ、6月は紫陽花が盛りでした。
[1132] 題名:漢勝君、Otago半島テレビ見たよ
投稿日:2020年06月17日 (水) 10時10分
名前:豊島吉博
素晴しい自然と。それを守る人に感動した。
ニュージーランドの自然はいいと聞いていたが、
改めて良さを知った。
しかも、その地元に住んでいたと。
住みついた理由がわかった。
日本も世知辛い時代になったが、
体に気を付けて活躍ください。