【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

東百舌鳥子供バレーボール部掲示板

東百舌鳥の掲示板へようこそ!
お気軽に書き込みしてくださいね。
ただし、特定団体・個人を誹謗・中傷する内容はお断りします。
また、管理人が不適当と認めた内容は削除させていただきます。

ホームページへ戻る

名前
メール
件名
メッセージ
ホームページ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色



No.632
NAME:井上

退院しました。入院前に比べて痩せましたが、体調はいいです。よし!と出て来て、体育館の使用が禁止になりました。退院前には病院内を歩き回り、復帰に備えていただけに、残念でなりません。

これからどう活動していくか、7人の指導者で話し合っていきます。大阪のたいへんな状況の中で何ができるのか、していいのか、考えていきたいと思います。

きっとまた思い切って、子どもたちとバレーボールができる日が来ます。必ず来ます、それを信じて日々がんばっていきます。

2021年04月09日 (金) 20時38分

No.631
NAME:井上

今日はお願いです。
井上、また入院です。明後日の卒部式までは何とか頑張るとここまで来ましたが、今日は病院に行くと同時に入院。コロナ禍のたいへんな中がんばった卒部生の卒部に立ち会えません。みんな情けない先生でごめんな。でも、他の指導者・保護者が素晴らしい卒部式をやってくれるはずです。

この掲示板を見てくれているみなさんにお願いです。東百舌鳥は今も新入部員・体験者が次々といます。指導者がたりません。指導の手伝いをしてくれる人、大募集です。心当たりの方がいらっしゃいましたら、声をかけてあげてください。そして、練習予定から行ける日に体育館に行ってください。必ず、金川コーチがいます。井上も必ず復活します。今日はここまでにしておきます。

2021年03月26日 (金) 20時26分

No.630
NAME:井上

13日に退院しました。
そして16・17日の練習に参加しました。
子どもたちは元気!久しぶりに楽しかったし、自分の身体も元に戻っているのを感じました。退院前は病院内を歩き回っていましたから。
体重は減りましたので体は軽い感じです。

入院中は時間がたくさんありましたから、いろんなことを考えました。本も読めたし、ピンチをチャンスに、と子どもたちに言ってきたことができたと思います。

入院中にできた規則正しい生活をくずさないように、退院後、ここまでは来ています。

それでも、よしバレーができる!と出てきたのに、体育館の使用禁止!ガクッと来ましたが、できることを精一杯ですね。

2021年01月18日 (月) 13時43分

No.629
NAME:井上

新年おめでとうございます。

と言っても、年末に緊急入院し、お正月は病院暮らし。僕はコロナではありませんが、コロナ禍て面会は全て禁止ですからほんとの1人お正月でした。

でも、ご安心ください。こうして掲示板に書いてるくらいですから、今回の入院治療もここまで順調、おそらく1月末には、バレーボールやってます😊よ、きっと。

ほんとに、予期せぬ望まぬことが次々と起きますね。災害も病気も、・・・そしてこのコロナも。
でも、人は必ずそれを受け入れ、できること・やれることを考え見つけ前を向いていきます。

ピンチをチャンスに変えている人もたくさんいます。人と人がなかなかつながりにくい状況ですから、余計その大切さも分かっています。当たり前を当たり前と思わず、楽しいこと見つけていきましょう。

2021年、コロナもやがて収まり、いい一年にしたいですね。コロナは時代を変えると思います。良くなるか、悪くなるか、私たち次第です。

こんな状況でも株が上がり、お金があるところにまたお金が集まる。貧しい人は、今日の食べ物にも困っている。これでいいわけないよな。ここに寝ているといろんなこと考えてしまいます。僕の初夢は先生に復帰でした😊。

お正月もこの病院でもたくさんの人がしんどい顔して生活しています。そんなことも頭の隅において、今日も元気にがんばってください。楽しいことがありますように。そして、今年もよろしくお願いします。

2021年01月05日 (火) 10時21分

No.628
NAME:井上

11月21日に近畿選手権出場(大阪で2チーム)を決め喜んだ女子Aチーム。その近畿選手権がコロナで中止となり、みんなで泣きました。それでも子どもは回復力が早い。次の目標に向けて動き始めました。この子らのゴールはずっとずっと先ですから。こんなしんどい状況の中でもできることを考え、精一杯努力することを学んでいる気がします。

コロナコロナで気がついたら12月!そんな感じですね。みなさんもそうでしょう。コロナは私たちにいろんなことを教えてくれているようです。しんどいことをした分、ちゃんといっぱい手にしましょう。

私も絶望からよくここまで元気で来れたなあと思っています。このところ体調がもう一つと思って来ましたが、また眠っていたものが起き出したようです。敵もなかなかしぶとい。医者はバレーには行かないようにと言いますが、私にとってバレーがどれだけの薬かを知らないのですから仕方ないです。進歩著しい医学の力を借りながら、まだ戦う力は残っています。戦いはまだ続きます。

コロナはまだ続きます。寒くもなってきました。何より健康です。お身体ご自愛ください。

2020年12月04日 (金) 23時22分

No.627
NAME:井上

本日23日、東百舌鳥小学校で、第2回もず杯が行われました。今年度はコロナウイルス感染症により多くの大会が中止となり、やれたとしても応援人数は制限され、自分の子や孫のがんばっている姿を見られずさみしい思いをしている方も多くいます。そこで部内大会「第2回もず杯」を企画したわけです。
今日は、ソーシャルディスタンスで置かれたイスが満席になるほど、たくさんの観客の中で試合が行われました。
まず行進曲にのって入場!チームごとに笑顔の入場です。開会式では、4年生男女による選手宣誓、「せんせい!おしっこ!」とギャグから始まってやり切りました。そして、
第一試合は3年以下女子ドリームズ対3年以下男子ミニゴリ、1セット目女子が、2セット目は男子が取り、フルセットへ。最後は男子が振り切ってミニゴリ勝利。でも、サーブもなかなか入らない子ども達のがんばる姿に拍手が。
第二試合は4年女子ムーン対5年女子、5年女子が圧倒するかと思いましたが、4年女子もがんばって、1セット目2セット目ともに17点も取りました。拾って打つバレーボールができており、成長ぶりを示しましたが、ちょっとサーブミスが多かったのが残念でした。
第三試合は女子A対ゴリラーズ、近畿選手権出場を決めた女子Aと力のあるゴリラーズの対決でしたが、ゴリは6年生2人が拾い決める柱となり、女子を圧倒しました。女子も拾って攻撃をしかけるのですが、ブロックでとめられました。女子Aとしては、まだまだ越えなければならない課題を感じた試合ともなりました。これからも男女で刺激し合ってともに力をつけていくことでしょう。

たくさんの方の参加で行われた「第2回もず杯」今年初めて試合を見た方も多く、がんばっている子ども達の姿、必死でボールに向かう子ども達の姿を見てもらうことがてき、やった甲斐がありました。これからもコロナ禍での活動が続きます。感染防止に油断することなく、それでもできることを追求して行きます。ほんとにコロナ禍の中でしんどい辛い思いをすると同時に、この中だからこそ学べることもあります。ずっと言ってきた「ピンチをチャンスに!」を心にこれからも活動していきます。

2020年11月23日 (月) 23時21分

No.626
NAME:井上

久しぶりの掲示板です。
9月10月と練習試合も増え、遅れていたチーム作りを進めています。新入部員も増え続け、ついに50人を突破しました。入部して来た子がちゃんと練習できるように、練習方法も工夫する必要を感じています。OB・OGで練習を手伝える人は、ぜひぜひ来てください。ホームページに練習予定が書かれていますので。
先日は、コロナ対策もしっかりしながら、楽しい親子交流会も行いました。たくさんの参加者でにぎやかな一日でした。
今は大阪府小学生連盟秋季大会が始まっています。3日にゴリが出場し、実力トップのKチームと戦い15ー21・20ー22と大健闘でしたが、敗れました。女子は7日から予選が始まり21日が決戦です。大阪から2チームが近畿選手権に出場できますが、狙える位置にいますので、それに向けて、必死に練習しています。
これから秋が深まっていきます。コロナには油断なく対処しながら、さわやかな秋を感じる余裕を持ち楽しみましょう。

2020年11月05日 (木) 12時12分

No.625
NAME:井上

「先生、入院されたと聞きましたが大丈夫ですか。」と何人かの人からメールをもらいました。実は先月末から2週間、練習を休みました。かなり前から胃あたりに鈍痛があり、食欲もなかったので気になっていましたが、バレーに行ったら治っていたこの症状も最近になってひどくなり、病院に行って検査をしてもらいました。検査中にも意識を失うなど、体調低下にかなり落ち込みました。検査項目も増え、脳・胃腸・呼吸器と検査をし分かったのは十二指腸に大きな潰瘍があること、痛みはここからきているのではないかということになり投薬治療を開始。自覚的には痛みもなくなったので、みんなに心配をかけている分、話して伝えるより、実際に元気な姿を見てもらおうと、11日より復帰しました。他の検査は脳も20歳並み😜、肺がんも完全に押さえ込んでいます。13日には練習試合にも行き、もう日常に戻りました。

まあ、歳も考え無理をし過ぎないことなんでしょう。でも生き方をそんなに簡単に変えられませんよね。

みなさんも、ちゃんと健康管理してますか?定期検査をうけていますか?医学は進んでいます。早期に発見すれば全部治ります。まだまだ人生楽しみましょうや。悩みながら😅。

2020年09月15日 (火) 15時17分

No.624
NAME:井上

久しぶりです。
東百舌鳥ホームページを見ていただいている方はお分かりでしょうが、このコロナ禍、そして猛暑の中、東百舌鳥はがんばっていますよ。私だけはヨタヨタしていますが。

8月10日、例年の一泊キャンプができないので、今年は潮騒ビバレーで1日楽しんできました。内容は、ビーチフラッグ・スイカわり・砂場リレー・ビーチバレー・磯遊び・海辺遊び・宝探しといっぱい詰め込みましたが、猛暑の中みんなで楽しみました。コロナ禍での多人数での行事で、下見からずいぶん気も遣いましたが、6年保護者が中心となり、より安全にやり切ったと思います。根底には「コロナ禍で夏休みも短くなり、自粛や我慢をさせている子どもたちに、思いっきり楽しい思い出に残る夏の一日を!」というみんなの気持ちがあったと思います。
この2、3日は、手足の皮がむけ、もうすぐ脱皮終了です。

まだまだコロナの終息は先になりそうです。これからも感染防止対策を第一に、できる活動はしっかりやっていきたいと思います。

みなさんはどうお過ごしですか。今まで経験したことのないようなコロナウイルス、ジワジワと心がやられている気もしています。自分自身のストレス解消も心がけながらなるべく楽しいことさがして乗り越えていきましょう。

2020年08月19日 (水) 12時59分

No.623
NAME:井上

 学校が通常通り始まりました。日常がもどりつつあります。まだまだ油断はできないと百も承知ですが、今できることは、積極的にやって欲しいと願っています。
 この春いろんなスポーツイベントが中止になりました。これを目指して努力を積み重ねていた人たちの落胆は言葉では表せません。特に中学3年生・高校3年生の思いは・・・。
 でも、何とかできることを考えようと大人たちによるいろんな取り組みも始まっています。少しでも、目標を失った人たちに力を与えようと。
 小バレもまだ体育館が使えません。同じ状況にある大阪も市町村によって対応が違います。ある市は、すでに学校の施設開放がされており、学校の体育館が使用されています。ある市はすでに8月まで禁止が決まっています。どれが正解か分かりませんが、それを決める人がいます。どんな情報のもとにどう考えて決めたのかを知りたいです。よくあることですが、責任のある人は責任が自分に及ばないことを第一に考えるようで、何もしない事なかれ主義です。
 学校の施設開放は、子どもの様々なスポーツ活動の場となっているだけでなく、大人のスポーツ活動の場としても大きな役割を果たして来たと思います。そこで活動して来た人はこの4ヶ月近くの間、いろんな思いで我慢して来たと思います。
 当部も緊急事態宣言が出るまでは近くの公園で走ったり跳んだり体力作りをやって来ました。緊急事態宣言が出てからは、集まれず個々の体力作りをがんばっていましたが、宣言解除後はまた公園での体力作りを再開しました。人数をしぼり、一人一人に健康観察カードを持たせ、検温し、手洗い消毒を徹底し、「体育館でバレーができる日はもう近いからそれまでがんばろう。」と。
 今がたいへんな状況だとは十分分かりながらもできることはやっていくことが大切です。リスクが0になるまで活動できないなら、何年も活動できないということです。リスクを0に近づけながら、できることをやっていくのが、大人の責任だと思います。一人一人にとって、人生で今という時代は一度だけなのです。もう来ないのです。
 コロナウイルスによって、いろんなことを考えさせられています。自分たちが試されているような気もします。
 今は、大きな2波が来ないことを祈りつつ、体育館の使用が早期再開することを祈りつつ、できることを追求していきます。子どもたちのやる気に満ちた顔と笑顔をの活動を取り戻したいです。
 みなさんの健康とたくさんの笑顔が見れる生活を願っています。

2020年06月18日 (木) 11時14分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板