|
|
昨日、東京から帰宅しました。 こちらでは考えられないほど、よく歩きました。足がヨレヨレでーす。 お正月なので「鶴岡八幡宮」へ行きましたが、時間が無くて入れませんでした。 その分、湘南海岸で、青空に、すこし靄ってはいましたが、ゆっくり富士山を見ました。 今日から仕事始めです。どうぞ皆さま、本年も温かなご交流を、宜しくお願いいたします。 ☆,。・:*:・゚明日からまた遊びに寄らせて頂きます(*^▽^*)v
|
Re:☆,。・:*:・゚迎 春,。・:*:・゚☆
投稿者:あるば
投稿日:2018年01月11日 (木) 07時30分
No.979
|
|
ハルさん 東京では用事を済ませて少しは観光地巡りもできて良かったですね。 私は埼玉にいても、まだ赤坂離宮は行ったことがありません。 鶴岡八幡宮は正月の参拝客は多いと聞きますが7日頃でもまだ多いのですね。 赤坂離宮では寒椿も迎えてくれたようでよかったですね。 ことしもまた楽しい交流をおねがいします。 今咲いている椿、玉之浦とまだ世に出ていない「イナバウア-」と言うつばきです。
|
Re:☆,。・:*:・゚迎 春,。・:*:・゚☆
投稿者:ハル
投稿日:2018年01月11日 (木) 21時36分
No.980
|
|
こんばんは!あるばさん^^ おかげさまで良かったです。足はよれよれですが(^^ヾ 東京出身の人に聞くと、関東の人は本当に良く歩くと。あるばさんも健脚なのでしょうね〜! 鶴岡八幡宮の最初の大門まで、見えないくらい人で、皆さん2時間以上も黙々と歩いてるのです。 すっかり感心して、私たちは早々に退散でした。7日だったのに・・・ 赤坂離宮は、わざわざ中に入らなくとも良かったです。建物と椿の垣根がずーっと続いて♪ そう言えば、お台場の街中も街路樹は椿でした。あの花も寒椿なのでしょうね〜素敵でした。 変わらぬ美しさの玉之浦と、フィギュアスケートを思い出す「イナバウアー」という名の 珍しい椿、綺麗です〜ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
|
|