【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

私も見ている掲示板

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

画像
URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


[69]仁田町コンサート拝聴 投稿者:井生俊介 (2004年09月27日 (月) 21時27分) [返信する]
羽田を出たジェットは、1時間程で弓浜に私をいざなってくれた。
大好きなゴズのコンサートを聞くために、島根県仁田町を訪れた。
9月25日仁田町コンサート拝聴。地元の方が、地元で、コンサート活動を行っている。
このような活動が、地域に支持されている様子に感激した。
それぞれの街にそれぞれの生活があり、そしてそこにこそ生きている人々の
息吹のようなものが、あると強く感じた。
いつも触れる都会のコンサートでは、そのロビーが空虚な、
よそよそしさで充満していることが多ことことか。
仁田でのコンサートは、お客様のにこやかな笑顔に包まれた、
暖かさと微笑みがあった。

ゴズの真骨頂は、なんといっても息のあった演奏と話術であろう。
リードギターが、最初のコードをならした瞬間に、
リズム、メロディー、ハーモニーが、ピタリと決まる。
そこには全くのタイムラグがない。

彼らは、過ぎ去った青春時代を懐かしみつつ、
常に新しいものにチャレンジしている。
インディーズとして出した2曲目の素晴らしい歌詞を口ずさみながら、帰路へついた。
素晴らしいお客様と素晴らしい舞台人に拍手。
また、拝聴出来る機会を楽しみにしております。
まずはお礼まで

[68]ありがとうございました 投稿者:横浜 怜沙 (2004年09月27日 (月) 19時42分) [返信する]
先日は楽しい夢の様な ひと時をありがとうございました。  毎日 君と歩こう を擦り切れる位
聞いています。
それでは いずれ又。

[66]終ったアアアア!!! 投稿者:GOZ'S (2004年09月26日 (日) 23時04分) [返信する]
仁多町終了。イヤァー この夏のツアー疲れたですわ。仁多町、客席後ろからチラッと見たら敬老会。マイッタナアーと思いつつステージで演奏始めたら、みんなの顔が少女、乙女。
なんと、終了後のCD販売、「同窓会の歌ない」とか「盲導犬の歌ください」「石田さんの演歌のCD下さい」とか、またまたGOZ'Sファン拡大ッすか。
体力的には限界ですが、気持ちはホントに感謝、アリガトウッす。お客様が若返ると、俺たちも若がえるンス。またヤルーゾ!!って気になるんです。
GOZ'S、一カ月充電します。みんな自分の仕事やらなくちゃね。
今度のステージ、また来て下さいね。僕たちの姿見たら、「梨花どえーす」とか「おしんどすえ」って声かけて下さいね。それともHP上だけのほうがいいのかな。
まだまだじぃちゃんBANDは、いろんな企画考えてます。またまた応援してネェェェェェェ!!!!
[67]おつかれさまでした 投稿者:あどす (2004年09月27日 (月) 16時18分)
夏のツアーの写真があればお願いします。
会場に足を運べなかった皆様にも熱気を伝えたいです。

[65]仁多町コンサート、ガンバッテ!! 投稿者:梨花 (2004年09月25日 (土) 10時18分) [返信する]
先日の、チャリティコンサート、とても楽しかったでーす。今日の、パワフルなゴズのコンサート、仁多町の皆さんが待っておられますよ。

[64]おしん様 投稿者:GOZ'S (2004年09月24日 (金) 17時26分) [返信する]
いつも当ページにて応援ありがとうございます。
「君と歩こう」みんなで歌うのは、あの日は不可能でした。CDが出来たのが前日の午後10時。我々が人前で演奏したのもあの日が初めて。で、出演者全員だーれもあの歌を知らないのです。次の機会には出来るようにしたいですね。山陰放送にもいれてありますので、リクエストなどよろしくお願いします。
さて、明日25日の仁多町コンサートでハードスケジュールも少し落ち着きます。メンバー少し疲れ気味だけど、から元気でガンバルゾ!!

[63]連日のハードスケジュールお疲れ様です 投稿者:おしん (2004年09月22日 (水) 18時05分) [返信する]
盲導犬チャリティーのオープニングの先生の秋津島良かったっですー!!!スーツも勿論グー!!

まずは成功おめでとうございます。
「君と歩こう」はとても良い歌です。早速車で掛けて
口ずさんでいます。
フィナーレに全員で歌って頂いたらもっと良かったかなあ・・・。

[62]盲導犬チャリティーin境港 お疲れさんでした! 投稿者:角本豊@境港市文化福祉財団 (2004年09月21日 (火) 21時31分) [返信する]
 ゴズの皆さん お疲れさんでした。
仕込みに手間がかかり、結構大変でしたが無事終わりましたね。
 来年は米子ですか〜(~_~;)
早い時期に予定をお知らせください。
今からでも休みの予定を入れておかないと動けないと思いますので、よろしくお願いします。
 それまでにまたコツコツと機材など揃えてみたいと思っています。
 まずは成功おめでとうございました!!!

[61]盲導犬コンサート終了!! 投稿者:GOZ'S (2004年09月20日 (月) 14時58分) [返信する]
第2回盲導犬チャリテイコンサート、無事終了しました。「楽しかった」「感動して涙がでた」等、たくさんのお言葉を下さった境港文化ホール満席のお客様、ありがとうございました。盲導犬ラルク君、キティちゃんの人気もすごかったね。鬼太郎音頭保存会、出雲光一、山下時子、そしてボランティアスタッフの皆さん、みんなの協力のおかげで、400人という少ないキャパの会場ながら、予想以上の寄付が集まりました。
30万7400円を社会福祉法人・日本ライトハウスへ寄贈します。来年、米子での開催目指してアイディアを練りたいと思います。なにかグッドなプランがありましたらお聞かせ下さい。ヨロシク!

[60]お疲れさまでした。 投稿者:大阪ゴズ (2004年09月13日 (月) 23時34分) [返信する]
強行スケジュールで大変でしたね。大阪でも特に若者が集まるアメ村のBIGCAT熱気ムンムンのライブいかがでしたか
毎年あんな感じで楽しんでます、次も来てもらったらチョー気持ちいい!次は前日に乗り込んでもらいカウンターでのほろ酔いライブも(上木)ともども期待しています。19日も期待しています。大阪寝屋川村からも応援団が行きます。

[59]大阪ライブ終了!! 投稿者:GOZ'S (2004年09月13日 (月) 14時02分) [返信する]
日帰りで行って来ました大阪ライブ!!アメリカ村のど真ん中のライブハウスBIG CAT、おかげさまで立ち見もぎっしりの大盛況、ノリノリの一時間を終えることが出来ました。せっかくの大阪なのに我々は会場から一歩も外に出られなかったのが残念。面白いシャツの一枚でも買いたかったナァ。名物、道頓堀のたこやきも食えず、帰りのバスの中で、ごくフツーのたこやきと焼酎(境港・浜の芋た)で打ち上げしながら帰りました。来年の2月にも出演してほしい、との声あり。でも我々山陰人は雪の心配がナァー。さて次は盲導犬コンサート!!頑張るゾー。






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板