日本冬虫夏草の会 画像掲示板

この掲示板は、日本冬虫夏草の会が運営しています。

ホームページへ戻る

名前
e-mail
タイトル
本文
画像



URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.338 ツブノセミタケ? 投稿者:はせちん   投稿日:2023年06月27日 (火) 07時40分 [返信]

山鳥さま

素敵な方のご紹介、ありがとうございます。
さっそくサイトを拝見してきて、その可愛らしさと詳しさに、大変驚きました。とても参考になりそうです。

本日の写真は、前回とはまた違う場所で採集したものです。
毎年何度も昆虫採集に訪れる場所の、ジメジメした日陰の杉の木の根元にいかつか白いストローマが出ていて、掘ってみたらどうやらツブノセミタケのようなものが出てきました。分岐したところは、どうやら途中で切れてしまいました。
また、すべて掘ってはいませんが、半径2メートル程度の範囲に7箇所ほどストローマを見つけました。

No.339  投稿者:山鳥   投稿日:2023年06月27日 (火) 13時21分

はせちんさん

ツブノセミタケを堀取る事は、堀取りが困難な事から、虫草仲間で挑戦する人は少ないです。
それを、1つ成功させたんですね。おめでとうございます。

ツブノセミタケは、越年生なので、そのまま置いておくと、来年の古い子実体から白いのがでてきます。その場所は、坪のようなので、来年も楽しみにです。

No.340 ありがとうございます! 投稿者:はせちん   投稿日:2023年06月28日 (水) 22時08分

こんばんは。
お返事ありがとうございます。

ツブノセミタケ、そうなのですね。
私が調べた中でも、掘り出しにくくてある意味悪名高い?等と書いてありました。

土も固くて小石混じりで、とても作業しにくかったです。
ですが、息子がその場所で見つけた初めての冬虫夏草だったので、何が出てくるのか気になって、息子と娘、私の3人で交代しながら少しずつ掘りました。

見つけた場所は坪のようなものなのですね。
毎年、そこにはトンボやハンミョウ、水生昆虫を観察するためによく行場所なので、今後の成長の様子も見守っていきたいと思います。

あと、実はこれ以外にも本体のない(掘る最中に切れてしまった)
謎のストローマを掘ったので、見ていただきたいです。
ツブノセミタケなのかも知れませんが、なんとなく形が違うような気もして。

長さは約30センチ近くあり、絵掘っても掘っても続いていた曲者でした。100均で買った絵筆を武器に、化石発掘みたいな気分で1時間ぐらいかけて堀りましたが、とうとう切れてしまいました。
そこから宿主を探そうにも全く見つからず、終了してます。
こちらもやはり、ツブノセミタケの仲間なのでしょうか。

こちらは全く急いでおりませんので、もし何か分かれば教えていただきたいです。

No.341  投稿者:山鳥   投稿日:2023年06月28日 (水) 23時44分

こんばんは、
よくぞここまで掘りましたね。
先端に、ツプツプが見えているようですが、色が濃いので昨年のものかと思います。
ただ、ツプツブ(子嚢殻)の様子を見ないと、何とも言えません。もう少し拡大鮮明な写真がみたいです。この写真だと裸生に見えるのでツブノセミタケが有力ですが。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板