【広告】楽天市場から11日までポイント最大11倍お買い物マラソン開催中

☆☆ 掲示板 ☆☆

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

緊急事態。 地域PB2回 野球部 房 俊樹 2005年10月29日 (土) 00時15分 No.313 mail home

icon  この掲示板への初めての書き込みが、皆さんの気分を害するような内容で非常に申し訳ないのですが、体育会の存続に関わる大変重要な問題なので、長くなりますが書き込ませていただきます。

 生協で「潰れる大学 伸びる大学」<梅津和郎-前名古屋学院大学大学院教授-エール出版社>という本の中で非常に気になることが書いてありました。以下引用です。

 P.97より引用
 <外国語大学の国立大学法人としては東京と大阪に2校あった。そのうち、大阪外国語大学(外国語学部710人)は大阪大学との統合を決定した。大阪大学には文学部(165人)と大学院の言語研究科がある。統合によって外国語学部は事実上、文学部および言語研究科に吸収されてしまう。>

 とありました。東外戦・結団式での小松先生の気になる発言、そして他大学ですが教授の著書ということもあり、信憑性は非常に高いと思われます。
 ちなみに僕は統合絶対反対派でした。しかしもう統合賛成反対のレベルじゃありません。

 何故また、学生に連絡もなく決定されたのか??
 ほったらかしにされた学生はどうすればいいのか??
 そして体育会は一体どうなってしまうのか??
 全く先が見えません。というより腹が立ちます。

 間谷祭の最終日11/13に「外大討論会」が開かれるようです。取り上げる問題は以下のとおりです。
 1.休学時の授業料の支払いについて
 2.自動車およびバイクによる通学の原則禁止
 3.学生が知るべき情報を大学が十分に説明していないのではないかという疑いについて

 各問題を担当する大学関係者が出席するようです。

 私はこの討論に参加いたします。おそらく大河のようなこの大きな流れを根本から変えることは不可能でしょう。しかし、一ヶ所に小さなよどみぐらいなら作れるかもしれません。妥協させる可能性は残っていると思います。

 間谷祭の期間中、帰省や予定が入っている方も多いと思いますが、私個人としては、体育会に全力を尽くしていただいてこの問題に取り組み、この討論会に参加していただくことを強く望みます。

 もし何かご意見等があればメール、書き込みをよろしくお願いします。
 長々とした稚拙な文章、申し訳ありませんでした。
地域ES3回 生協 とみ 2005年10月29日 (土) 12時27分 No.314 mail

icon 意外と話は進んじょるんじゃね〜
↑重要な話だから、体育会HPに合併についての専用の掲示板を、炬火の掲示板もそろそろ要るでしょうから、並立できたらやってほしいかも。三ちゃん、彼にお願いできますか?
同上 2005年10月29日 (土) 19時49分 No.316

icon こんなんがあるんよ



大学の教職員の方々の話し合いは進んでいる模様↓
http://www.union-oufs.jp/

同ページ右のコンテンツの中に阪大との再編問題についての情報が少し載っています……けれど、いわゆる『掲示板』でどのようなことが飛び交っているのか、ログインできないと分からない状況……まあ、学生を外野に置き去りにしているわけですな:(+_+)


ことは体育会だけでは済まされないにゃ。
地域PB2回 野球部 房 俊樹 2005年10月30日 (日) 22時09分 No.317 mail home

icon 事はかなり深刻なようです。
 あれから外大ドットコム、外大新聞に上記とほぼ同じ内容を書き込みをし、様々な反応が返ってきています。

 しかし、いろいろな意見、情報を知ると同時に、事がかなり深刻な状況であることが分かってきました。

 体育会の存在どころじゃないようです。授業などにも大きく問題を抱えているみたいです。
 ある卒業生の方によると、「すごく悲惨」な内容だそうです。おそらく全く想像のつかない絶望的なものなのでしょう。
 しかし、この問題自体全く知らないという方もいらっしゃいます。すごく軽く考えている方もいらっしゃいます。
 現に私も、自分の考えが甘いということに思い知らされました。
 この得体の知れない大きな問題に対しては、学生全体が結団しないと全く歯がたちません。
 今こそ行動を起こす時です。これからも皆さんのご意見等、よろしくお願いいたします。

管理人様へ>外大統合問題についての専用掲示板の作成をお願いしたいです。大変勝手な要望ですがよろしくお願いします。

委飲長・まさゴリラ 2005年10月31日 (月) 00時40分 No.318

icon
房、気持ちはわかるがテンパってても仕方ないよ。

さて、再編統合の話がだいぶ前から水面下で進行している事は我々体育会幹部も重々承知していました。
学生への情報開示が全くなされぬまま、様々な情報が飛び交っているようです。
本来とっくに開示されているはずの中間発表もまだですし…。
しかし一つだけ確実な事は、早かれ遅かれ近年中に我が大阪外大と阪大が合併する。ということです。
外大を愛してやまない私自身も、学校側のやり方には憤りを感じずにはいられないのですが、残念なことにこの問題は学生が泣いても喚いても仕方のないことだと思っています。
独立法人化が始まり、国立大学といえども採算がとれない大学は生き残れない。
そんな状況の中での苦肉の決断が阪大との合併だったのではないでしょうか。
あくまでこれは無理してプラス思考に考えた意見ですが…。
合併して失うものがたくさんあるのは間違いありません。
母校がなくなる。実際、私が高校の時、多くの友人が通っていた地元の高校が合併してなくなりました。
当時の学生達は必死に署名活動をし、デモも行ったはずです。
大阪外大という名前がなくなることに対して私達在学生はもちろんのこと、卒業生の方々もきっと悲しむと思います。
できる限りのことは学内最大の学生組織である体育会が率先して行うべきなのは言うまでもありませんが、嘆いてばかりいても仕方ないと思います。
近いうちに大学が合併する・・・。
では私達には何ができるのか??
体育会が存続するためにはどうすればいいのか??
様々な手段が考えられると思います。
悔しくて仕方ないけど、今私達がすべきことは、まず確実な情報を入手すること、そしてそれを踏まえた上でこれからのことを想像することではないでしょうか??
あくまで私個人の意見ではありますが、参考にして頂ければ幸いです。

くそ!!合併・・・ありえねぇ(>_<)
地域ES3回 生協 とみ 2005年10月31日 (月) 01時24分 No.319

icon さすが委員長…


余談ですが、阪大さんとウチと、もしかしたらこの先、大教さんとが一つになるそうです。

みんなで手を取り合って、これからもっといい環境になる提案を出してみんなで「団結」して働きかけていこう♬
房君の言うように「大河のような大きな流れ」にさしかかっていますけれど、昔から人々は『治水』によって大きな流れと向き合ってきたんじゃないですか。
委員長の仰るとおり、今は状況を正しく把握して判断して、的確に行動に移すこと、ですね。

みんなで頑張りましょ☆体育会の人もそうでない人も、みんな一緒になってね。(^o^)丿

>>委員長 いい後輩に恵まれましたね。


おやすみなさいな
弓道部 菱田 2005年11月02日 (水) 17時38分 No.325 home

icon 遅ればせながら…
弓道部の一応まだ主将をしていて同時に道場建設委員会の委員長をしている菱田です。
合併問題に関してですが『大阪外大に弓道場を!』と活動してきた我々にとってはずっと向き合い続けた問題です。
これまでも毎月のように学生課を通じて合併問題の進行状況などを尋ねてきたのですが学校組織の上層部だけで動いており学生課でも情報を把握していない状態でした。大学が無くなるかもしれないのに1課外活動施設なんぞ問題にしていられるか!みたいに思われているのかもしれませんが。

で、合併の進行状況についてですが、皆さんは東外戦の閉会式があった時間帯に教職員対象の緊急説明会が開かれたのをご存じでしょうか(生協前とかB棟1階にポスターがはってありました)?
もちろん僕は閉会式に出席していたのですが道場建設委員として体育会組織がどうなる予定なのかの説明もされるかもしれない、ということで前任主将の先輩方に出席してもらいました。その報告を弓道部道場建設関係の掲示板にまとめて書き込みしてもらっているので興味のある方、是非一読してください。
はっきり言って置き去りにされているのは学生だけでなく教授も同じ(地域文化の)、そして教授の中に不満を持っている人は多いにもかかわらず誰も具体的に行動をしていないのが現状です。
阪大がそこまで裕福であるかといえばそうでもないようで、まだ何かできる余地はあるのに先に『合併する』という結論があるようです。
合併するという結果は動かないかもしれませんが、ただ指をくわえて見ているだけでなく何ができるか考えていく必要はあるのではないでしょうかね
長々と失礼しました





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から11日までポイント最大11倍お買い物マラソン開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板