ペットのための自然療法〜教えて?竹内せんせ〜い!
ペットに関する記事のみ書き込んで下さいね。 お返事が遅くなる場合もありますのでご了承くださいませ。
竹内 2005年09月28日 (水) 10時04分 No.73
免疫力を強化することはどの医学でも最終的な目標の一つになると思います。そのため古今東西様々な方法が検討されてきましたが、あまり多くのことを取り入れてしまうと却って効果を下げてしまうことが多いようです。つまり、実施するのは書き込みされている方法で十分かと思います。
それ以外の方法としては、「祈り」があります。これは日本では相手にされないことが多いのですが、諸外国の代替療法の中では最も多く取り入れられ研究されているそうです。
心理学的に簡単に説明すると、自分の無意識の中の深い部分にある社会的無意識に働きかけると、それが患者に伝わり効果が現れるということになります。また、社会的無意識は深い部分では人と動物もつながっていると考えられています。
「飼い主が諦めてしまうと、治りません」という言葉は、私だけでなく多くの獣医師が言っていることです。
ぽち 2005年09月29日 (木) 00時10分 No.74
ありがとうございます!
「祈り」心にズシンと響きました!確かに今それを実感しているところです。発病したら早いと聞いていたので発病がわかった時はボロボロ泣きました。気持ちもガクーンと沈んでいました。私と猫の周りは どんよりと重い空気でした。ところが私が気持ちを切り替えた以降、、、猫も食欲を取り戻し、隠れ場所からも出て来て部屋で私と過ごす程になっています。実際の数値の動きはわかりませんが、???です。言葉はわからないよね・・と思いながら毎日身体を撫でながら自作の歌を唄っています。「真っ赤な真っ赤な血をつくる〜♪」と。言葉がわからなくても気持ちが伝わっているのですね。きっと。。
8月23日の値が20、その後18→15と下がってきました。ひと月経ちました。数値はわかりませんが、食事は毎日バクバクとっています。希望を持って毎日祈り続けたいと思います。
今、まさに的確なアドバイスを頂きました。ありがとうございました。
hamoroi 2005年12月30日 (金) 12時18分 No.83
猫の腎臓病の治療法について。
こんにちは。はじめて書き込みします。
13才になる雄猫ですが、慢性鼻炎、猫エイズで数ヶ月前、慢性腎炎であることが検査結果より発覚し、現在輸液、飲み薬での延命治療を行っています。一時は体重3.6kgまで回復していたのですがここ数週間は自分で食べようとしないので強制給餌に切り替えましたが、体重も2.6kg前後に落ち毎日輸液を150cc入れてもらっています。
年末でいつも連れて行く病院が休診なので他の病院で輸液をしてもらうだけならいいという許可がでましたので2日間違う病院で輸液をしてもらいました。こちらの先生がおっしゃるには、貧血がひどい猫にはできないがそうでないならば一度に500ccほど輸液をしていてほとんどの猫は問題ないとのことで一日目は250ccを輸液をしてもらい翌日行くと輸液をした分は身体には残っておらず多分この猫にはこの量では足りないだろうとその日は30ccちょと輸液をしてもらいました。家に帰ってもここ数週間、食べ物の匂いをかぐと言うことをしなかったのですが、くんくんと匂いをかぎ、食べようとしていました。(食べるには至りませんでしたが)見た目もなんか元気そうになったので今日、いつも連れて行く病院へ連れて行ったらたくさん輸液すると肺水腫を起こしてしまうと言われ、利尿剤を注射され輸液はしませんでした。しろうとなので全くどちらを信じていいかわからなくなってきました。いつも150cc入れているときは翌日にはもちろん体内には全く輸液が残っておらず、脱水症状はなくなりません。もう一人の先生は多量に輸液をしてまず、脱水症状を取った方がいいとおっしゃいます。どうかアドバイスをお願いします。