【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

 

東北大学陸上競技部

掲示板

 

東北大学陸上部の掲示板です! 連絡、大会への意気込みなどを書いていきます。

 

書き込みが1000件に到達しました。新しい掲示板に移行してください。

 

 

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) (リスト)
削除キー 項目の保存

[678]036 投稿者:堀@長距離2年

投稿日:2017年10月26日 (木) 23時45分

こんばんは、長距離2年の堀です。
いよいよ全日まで1週間ちょいとなりました。メニューは量より質を重視したものになり、全日メンバーは各々の調整をし始め、、、というように迫ってきていることを非常に感じる今日この頃です。


大したことではないのですが、実は今日ある出来事がありました。
私の地元には群馬を中心に関東圏などの大会を頻繁に訪れて、そのレースの動画をネットなどに上げてくださる方がいらっしゃいます。私も高校時代はその方の動画を見て、色々と参考にさせて頂いたりしていました。

その方が、なんと私が東北大の代表としてエントリーされていることを知っていた、というだけの出来事です。(SNSを通じて私も知りました。) 皮肉なことに私は現時点では補欠の位置であり、走ることはないのですが。とはいえ、もちろん補欠であるからには走る心の準備はしておきます!!

まず驚いたのは言うまでもないですが、次に私たちの努力を見てくれている人もいるんだな、と言う風に感じました。
もちろん、これは私だけでは無いと思います。エントリーされている他の12人のこともどこかで見てくれている人がいるんだと思います。それは、高校・中学の友人や顧問であったり、かつての大会で一緒に走った他の高校の選手であったり、はたまた私のように直接は会ったことのない赤の他人であったり、、、。

世間一般の関心は主に優勝争いであったり、関東の私大などに向いていると思いますが、私たちのことを見て応援してくれている人が必ずいると思えれば、さらに精神的なモチベーションは上がると思います。


今年も補欠で走れないことは今となってはとても悔しいですが、この自分の立ち位置を踏まえ、これから全日までの練習で選手たちに刺激を与えることは出来ます。しっかり自分の役割を考えつつ、もしもの時に代われるだけの準備はしておこうと思います。頑張りましょう!!

次は松浦の紹介でボロクソに書かれるんだろうなぁ...ww

[677]035 選手紹介(洋輔さん、笠間さん、立野) 投稿者:松浦@長距離2年

投稿日:2017年10月26日 (木) 21時13分

先日、全日本のHPで、出場校選手紹介がありましたが、東北大学の今シーズンベストが、なんかすごいことになってましたw
なんか、一人ずつタイムがずれていたらしいです。
訂正してくれるらしいですので、お待ちください。
昨日に引き続き、選手紹介していきます。

B3笠間さん
今年は、授業や塾講の関係で、あまり合練は来れていません。
その中で、しっかりいい記録を出すところ、さすがとしか言いようがありません。
北大戦では、14分台出しましたし、最近も調子はいいと思います。
今年の笠間さんは、なんといっても東北インカレの1500mですよね。
あれは、かっこよすぎました。
応援したくなる走りでしたよね。
同日に10000mで優勝した僕より目立ってましたからね!
今年で、3度目の全日本。
もうベテランですね。
スピード感ある走りに期待ですね。

B3洋輔さん
今年、大ブレイクの洋輔さん。
5000mは、チームトップ。
全カレでも14分台。
出雲は、圧巻の走り。
あの酒井洋対決に1秒差で勝ってますからね。
まぁ、あの走りは、僕がいい位置で襷を繋いだからですよw
陸上に関して何も考えてないように見えて、何も考えてなさそうなのが、洋輔さんですw
去年までは、練習できて、試合不安定でしたが、今年は、練習不安定で、試合が完璧みたいな感じですね。
洋輔さんの存在も、僕の成長には、欠かせません。
2度目の全日本。
エースとしての走り期待ですね。
ちなみに推しは違いますw

次からは、同学年もしくは年下なので、タメ語でお願いします。

B2立野
中距離ランナーである。
長距離では、絶対ない。
才能に満ち溢れている。
1500m、3000SC、に関しては、めっちゃくちゃ速い。
800m、5000mも結構速く走れる。
そんないろんな種目を走れるなんてずるい。
全カレ(3000SC)では、自分と同じように、ボコボコにされた。
適当そうに見えるが、やる時はやる。
練習も中距離、長距離を渡り歩き、めっちゃしてる(しない時は、ほんとしないから全体的みたら普通かも)
やってみたらできちゃうのが、立野である。
松島10kmもそうだし、個人戦もそうだ。
全日もそうであろう。
今年、個人で全国経験してるので、心配することはない。
強いて言うなら、寝坊だけはよしてくれ。

[676]034 選手紹介(南雲さん、早坂さん、本田さん) 投稿者:松浦@長距離2年

投稿日:2017年10月25日 (水) 21時58分

早坂さんが、先程の掲示板で、よしきさんが主役と言っていましたが、僕は、全日本を走る8人全員が主役だと思ってます。いいこと言った!

最近は、一人で練習することも増え、感じたことがあります。
それは、評定でトラックを走っている時に、他の人からの「ファイト」の声掛けはとても力になることです。
自分の練習に集中するのが、一番ですが、声掛けできる時は、声掛けすれば、もっとチームがいい雰囲気になると思います。

それでは、昨日に引き続き選手紹介。

B6南雲さん
南雲さんの存在は、みんなに勇気を与えてくれます。
ぼくは、速い南雲さんしか知りませんが、昔は違ったようで、3、4年生ぐらいまでは、16分台(間違ってたらスイマセン)だったが、薬学部で忙しい中、1人で練習を続けて、5年生の時には、全日本を走り、また15分一桁も持ってます。
このような選手がいると、今はまだ15分台を持ってない人でも、全日本走ると、目標を自信持って立てることができます。
2年連続の全日ですので、期待していてください。
その期待に応えるのがイケメン南雲さんですから。

M1早坂さん
みんな大好き早坂さんです。
こんなに、人に好かれる人っているんだとつくづく思います。
早坂さんは、中距離もやっていましたし、競歩もやってたんですね。
僕は、長距離の早坂さんしか知らないのですが…
先日のTTでは、雨の中、調整も万全でない中、PB出してますからね。
法科大学院と、忙しい中でも、練習に来てくださるのは、とても嬉しいです。
まだ、走るかは、全員教えられませんが、走るとしたら初の全日本。
また、L2という新鮮さを前面に押し出して、走って欲しいです。
ちなみに、推しが同じなんですよ〜

M1本田さん
去年から研究室が、忙しく、合練には、遅れて参加するので、いつも1人で走っています。
ほんと、4年生以上の方は、1人で練習を継続的に続けてて、尊敬します。
本田さんは、とにかくスタミナがすごい。
25km以上のPRだと、僕の方が先に死にます。
今年の予選会では、15kmを一緒に走り、走った4人の中では、持ちタイムが一番下でしたが、自分ペースで走り、いい結果を残しました。
東北ICでは、10000mを走り、大きな舞台の対抗戦も経験済みです。
個人戦でも31分台出してますし。
早坂さんと同様、走るとしたら初の全日本です。
もう、予選会も3度も走り、経験値は膨大です。
期待できますね。

[675]033 高橋佳希さんといふ存在 投稿者:早坂@M1

投稿日:2017年10月25日 (水) 21時24分


佳希さんは言いました。
「8区は、流れを作ることはできない。」

駅伝は、チームの流れが順位なり記録に影響することが多々あります。一般論として。
よって、前半区間は速い人が置かれます。一般論として。

しかし、東北大学の全日での駅伝は違います。
まず、襷が繋がらないことには、流れってなんですかってなります。

※早発の仕組みについて
5区スタートまでは、先頭通過から10分で早発
6区スタートからは、先頭通過から15分で早発
なので、5区、7区、8区スタート地点は地方大はほぼ襷が繋がりません。
(2004年の部記録当時は7区から早発だったそうです)(ちなみに3年前の京都大学も)

しかし、襷が繋がらないとしても、
佳希さんがいることで、みんなが、最後まで、目標である部記録更新に希望が持てるし、頑張れるんだと思います。

ということで、佳希さんに引き寄せられる方向の流れならあるんじゃないかなと思いました。

この間寂しそうに語ってましたが、結局佳希さんが主役だとぼくは思ってます。
笑顔でゴールテープ切ってください!

[674]032 投稿者:寺島@競歩一年

投稿日:2017年10月24日 (火) 22時38分

お疲れ様です。寺島です。

松浦さんをはじめとする先輩方が高畠について書いてくださったので少し高畠のことを。
22日に行われた高畠競歩ではパート全員が20kmに参加し、4人とも完歩することができました。
それぞれ都合でバラバラに練習することも多かったですが、失格せず20kmを歩ききれたのは大きな収穫だったと思います。次の元旦競歩に向けて各々課題を克服していきたいと思います。

さて、今回の僕のタイムは1時間32分21秒でした。自分で言うのもなんですが、正直できすぎなタイムです笑
このタイムを出せた要因の一つは長距離から刺激をもらえたことだと思います。
評定で一緒に練習してるメンバーが出雲で走った、そして全日を走る、その事実が自分ももっと頑張らなくちゃ!という気合いを出させてくれました。

みなさんから刺激を頂いたように、僕のタイムが全日メンバーへの良い刺激になれば幸いです。
それでは皆さん、全日までの残り日数もわずかですが頑張って下さい!

[673]031 全日ポスター 投稿者:本田@長距離M1

投稿日:2017年10月24日 (火) 21時55分

貼りました。
ただのモチベーション向上のためです。

全日のポスターは毎年、学連に数十枚届きます。
他大学に配っても、って感じなので自分が毎年1枚だけもらっています。
今まで部室には41回大会の色あせたポスターが貼ってあったのですが、そろそろ変えてもよくない??と思ったので、貼りかえました。

一色選手がでっかく載ってますが、昨年度卒業した本間もちょろっと写っています。
かっこいい。

当日まで2週間を切りました、モチベーション上げていきましょう。

ポスター個人的に欲しい方、言ってもらえればいつでもあげます。

[672]030 選手紹介(齊藤さん、よしきさん) 投稿者:松浦@長距離2年

投稿日:2017年10月24日 (火) 14時39分

掲示板、他パートの人も書き始めてくれましたね。
昨日も言った通り、13人について、紹介したいと思います。
学年順に行きたいと思います。
もう全員分考えてるんですが、長くなるので、何回かに分けて紹介します。

D2齊藤さん。
学年の差が、8つあります。
理物の大先輩ですね(物理の話したことないですが)。
齊藤さんの「齊」は、
斉藤優里の「斉」でもなく、
斎藤ちはるの「斎」でもないです。
じゃあ、齋藤飛鳥の「齋」かっ!と思うと思いますが、そうでもありません。って誰も思わないかw
答えは「齊」です。
なんといっても、独特な走りが特徴です。
齊藤さんはいつだってスロースターターです。
いつも1人で自分のペースで走ってます。
最初はあんなに後ろにいたのに、いつのまにか前にいるみたいな人です。
なかなか、この走りは真似できません。
しかも、この走りは、駅伝にとてもあってます。
駅伝において、単独走が得意なことは、とても大きな長所です。
最年長ですので、期待ですね。

M2よしきさん
10000mとハーフと全日の8区がめっちゃ早いです。でも、5000mは負けませんw
よしきさんが最後の全日、迎える前に、勝ちたかったんですが、まだまだ、及びません…
ただ、本当に頼りになる存在です。
陸上について、何にも考えてなさそうに見えますが、よく考えていて、尊敬してます。
去年は、出口さんと啓一郎さんがいたことが、自分の成長に大きかったが、今年はよしきさんですね。
5回目の全日本って事で、誰もが期待しちゃうと思います。
存分に期待してください。
その期待に応えるのが、イケメンよしきさんですから。

[671]029 松田はタイトルに番号振ろうね 投稿者:ちば@平部員

投稿日:2017年10月24日 (火) 12時04分

中距離4年の千葉です。

長距離の皆様、今更ながら、今年も全日出場おめでとうございます。ホント今更ながらですね。

掲示板はちらちら見てます。「うへえ〜同期走らんのかよ〜」と思ってから、書こうかどうか迷っていたのですが、書きます。

では、なぜ書こうと思ったかというと、中距離(?)から全日を走る可能性のある選手が輩出されたからですね。

まず一人、立野佑太。
皆様からは3000mSCの選手としての印象が強いと思われる彼ですが、長距離練習の合間合間に頻繁に中距離練習に参加しています。その持ち前のおしゃべりで練習の雰囲気を盛り上げる一方で、800m・1500mでは好記録を連発し周囲に刺激をもたらすなど、パートの垣根を越えた実力者でもあります。
夏場あんなに「暑い中ペーランは無理」「駅伝は走らない」と言っていたので、全日走りそうと聞いて笑いました。
長距離パートの集大成となる全日の舞台になると思いますが、もちろん中距離のみんなも応援しています(もちろんもちろん、立野以外も応援しています)。走っててツラくなったときは、ふらっと中距離のことも思い出して力に換えていただければ!と思います。


そして中距離ランナーがもう一人…。
そう!早坂さんですね。

僕が入学したときは1500mでブイブイ言わせてたのに、気付いたら競歩や駅伝に移籍してて、でも去年の七大ではなんだかんだ1500mに戻ってきて、アツい走りを魅せた、あの早坂さんですね。真面目で優しいセンパイです。
個人的には、部活以外にも鍋だったりバイトだったり、プライベートでたくさんお世話になっていまして、今回晴れて全日メンバー入り!と聞いて嬉しい思いでいっぱいです。
本番では、七大以上にアツい走りをしてくれることでしょう。

と、今回は二人ピックアップして書き込みました。

二人にしか触れていないんですが、もちろん、全日メンバー全員、いや、長距離パート全員を応援する勢いで、大会当日名古屋へ駆け付けます!
残り時間はわずかですが、皆様ファイトです!

[670]東北総体反省 投稿者:松田@中距離3年

投稿日:2017年10月24日 (火) 09時30分

松田です。

けんじさんとか松浦とかに僕の1500について触れて頂いてたので、それについて書かせて頂きます。

自分は今シーズンは(というか今シーズンも)七大までの対抗戦全て本当にボロボロで、
東北インカレ、北大、県選、七大等主要な大会は全て出場させてもらってたのですが全くチームに貢献することができず、七大戦直前には腰痛を発症して練習すらできず散々な結果でした。

七大後も8月末くらいまでは腰痛で練習ができず、正直モチベーション皆無で、もう陸上続けられないんじゃないかと思った時期もありました。

幸運にも腰痛は徐々に回復したので、なんとかしてモチベーションを高めなくてはということで丁度いいタイミングにあったのが先日の東北総体でした。
この大会がなかったら今ごろモチベーションどうなってたのかなと思うとかなり寒気がします。

という訳で8月末から約2ヶ月間、東北総体で2種目入賞という目標を自分のなかで立てて、シーズン前半の悔しさをぶつけるつもりで練習に励みました。
今までで1番練習積んだ2ヶ月間だった気がします。

今月に入ってからは思ったより練習でのタイムが伸び、1500は表彰台という目標も加えて本番に臨みました。

そんな感じで当日を迎え、たくさん応援して頂いたおかげもあり、なんとか目標を達成することができました。

中距離三年では僕だけが表彰台乗ったことなかった悔しさとかもずっとあったし、この2ヶ月間のことを考えるとなかなかに感慨深いものがありました。笑

長くなりましたが、次のことを考えるとあまり感傷に浸ってる時間のはないので、
次は仙台大で8001500でるのでそこでタイムももっと出せるように頑張りたいと思います!

全日直前の仙台大なので、ここでいいタイム出して少しでも全日メンバーへの刺激になれればいいなとも思います!




完全に自分の話になってしまったし無理矢理全日の話に繋げた感なので、後日また書こうと思います!

今日はここでまでで!

[669]027 振り返り(全カレ、予選会、個人) 投稿者:松浦@長距離2年

投稿日:2017年10月23日 (月) 23時54分

先ほどの投稿、誤字がありました。
なんか部記録⇨何個部記録
申し訳ありません。

今日で振り返りはラストです。

全日本インカレ
個人としては、初の全国の舞台。
10000mに出場した。
散々な結果だった。
全く自分の走りができなかった。
調子は良かった。
up中は、今までで一番体が軽かった。
にも関わらず、満足に走れなかった。
原因は、たくさんあるが、大きな要因は2つ。
一つ目は、北日本インカレの時にもあげた、終盤の失速。
これは、フォームの崩れから生まれている。
それまでは、あまり気にしていなかったが、自分の弱点であることを、この時、初めて認識した。
2つ目は、周りに仲間がいることに慣れすぎていたことだ。
今までの、東北の大会は、応援中、待機中、up中、招集場所、どんなところにもチームメイトがいて、緊張をほぐせて、自分の環境で、準備することができた。
しかし、全カレでは、違った。
いつでもだいたい1人だった。
そんな状況に慣れていなすぎた。
しかも、周りは有名な選手ばかりで、緊張は増すばかりで、全く自分の環境ではなかった。
しかし、これを2年生のうちに経験できたことは、大きい。
今まで、早くなりたいとは思っていたが、変わろうとは思っていないかったが、この大会を経験して変わろうと思った。去年までは、全カレに出場が目標だったが、実際に出てみて、出るだけでは行けないと感じた。ここでは、明記しないが、全カレでの目標ができた。

予選会
今年の東北大学は、東北地区の他の大学とは、圧倒的な差があった。
それ故に、僕の役割としては、80点を目指すことであった。
初の予選会で10kmではなく15kmの部であったが、緊張はさほどしなかった。その理由は、周りに仲間がいたこと。また、その仲間が頼もしかったことである。
10kmには、洋輔さんがいる。
15kmには、よしきさんがいる。
本当に、何も背負わず走れた。
自己評価ではあるが、80点は取れたと思う。
しかし、やはり悔しさもある。
よしきさん以外に、2人に負けたことだ。役割があるから、しょうがないと言ってしまえばそうだが、先頭集団のペースも安全なペースぐらいの実力があれば、その2人に負けることはなかった。まだまだ、実力不足であった。
来年の話を、今するのは良くないと思うが、来年はよしきさんがいない。予選会に、絶対的な力を見せ、みんなを安心させてくれる存在がいなくなる。
そうなってしまうと、何かの拍子に、予選会に負けることがある。
そうならないためにも、自分がそのような存在にならなければならない。
そんな自覚を持って、1年間励んでいく。

個人戦
この大会は簡潔に。
自分にとって重要な大会ではなかったが、とてもいい練習になった。
10000mでは、ベスト。
5000mは優勝。
しかし、どっちも不満の残るレースだった。
10000mでは、よしきさんに負け。
5000mは、スローペースでラスト1000mでスパートかけ、勝っただけであった。これでは、自分より実力の下の人には、勝てるが、上の人と戦った時に、全く歯が立たない。
このように、実力が上の人と戦う時のことを、考えられるようになったのは、成長だ。

やっと今シーズン振り返ることができました。
いや〜、長かったですよねw
全部読んでくれた人は、ありがとうございます。
一部読んでくれた人も、ありがとうございます。
まぁ、とりあえず今シーズン振り返りましたが、まだシーズン終わってません。
最後の最後に全日本がありますから。
明日からは、メンバーの13人についてでも、ラフに語っていく予定です。

[668]026 お疲れ様です。 投稿者:松浦@長距離2年

投稿日:2017年10月23日 (月) 23時51分

昨日のことですが、競歩パートの1年生の寺島が、20km競歩で1時間32分21秒で、昨年の日本選手権の標準を突破しました。
冷静に考えて、やばくないですか?日本選手権ですよ?日本最高峰の大会ですよ?
だいたいこの記録って10km46分10秒で2回走ってるって…歩いてるんでした…って考えられませんよね!
しかも、まだ1年生って今後が楽しみですね!
付け足しみたいで、申し訳ありませんが、同大会の女子20km競歩では、花さんが部記録。

他にも、東北総体で、好記録がありました。
同学年のサタン(佐貫)が、400Hで部記録!
てゆうか、こいつ、なんか部記録持っての?
さつきちゃんも、100Hで、部記録。
なんかすごい部記録出てますよね。
これは、全日本でも、期待ですね。
自分的には、松田さんの1500mが最高でしたね!
シーズン最後の最後で、めっちゃくちゃいい走りして、PB+表彰台って!

とにかく、皆さんおつかれ様でした。


[667]025 駅伝の走り 投稿者:くまがい@M1

投稿日:2017年10月23日 (月) 14時46分

2013年、全日帰りのバスの中で楽天優勝が決定し、
あからさまに煽られたので不機嫌だった。
でも、1つ言わせてもらうと、
あの年はマー君がシーズン24勝無敗を修めたけど、
シーズンは無敗でも実は1回負けていて、
それが日本シリーズでの巨人戦ですよ。っていう強がり。
巨人の熱狂的なファンっていうわけではないんですけどね。
圧倒的に欅坂46のファンです。

こんにちは。M1熊谷です☆彡

なんかブログの書き出しみたいだって?
そう。今日10月23日が誕生日のゆいぽんこと小林由依さんのブログの書き出しを真似ています。18歳の誕生日おめでとう。

そんな趣味丸出しの導入でしたが、
NHKのBSで1月27日に放送された「スポーツ データコロシアム」っていう番組を見た人います?箱根駅伝の中央学院大学に密着した回。
できれば見てほしいんですけど、動画サイトあさっても見つからないので難しそうです。ので、
リンク?URLのところに番組を見た人の感想が書かれているページを載せたので、ちょっとは分かるのかなと。
右上のRESの隣のHOMEって書かれたリスのところ。

で、駅伝の走りっていうタイトルにしたんですけど、
ぼくには入りを突っ込むとかできない。
ラップのばらつきが小さいのが1番良いと思っているから。
後半、ヘロヘロになってズルズル落ちていくだけっていう展開になるのは、前半のタイムが自分の実力に見合っていないからだと思う。
しかも、そんなレースをした後の気分って最悪じゃないか。
ダメダメだった・・・・って思うよりは、結果として同じタイムであったとしても、前半遅く、後半上げられたレースをした時は、出し切った感があると思う。
そういう考えから、ぼくのいまのレースの運び方があるわけです。
で、この走り方が上記の「データコロシアム」にもあった。
箱根駅伝において、中間地点を通過した時点での区間順位が15番くらいでも、ラスト3kmを上げられれば、一気に一桁までいけるって点です。

それが駅伝の走りなのかなあって思ったのでこれについて触れたわけですが、その走りが自分には合っているっていうだけなので。
入りをちょい速めで走ったほうが自分はうまくいくとか
それぞれの性格とかに合った走り方があると思うので参考程度です。
どう走っても、実力通りの結果しか出ないんじゃねえかとも思うので、要は走り終わったあとの気分のはなしです。

see you again 刧

[666]024 便乗 投稿者:早坂@M1

投稿日:2017年10月22日 (日) 21時52分

こんばんは、M1の早坂です。

斎藤さん、8年ぶりの自己ベストおめでとうございます!
8年前と言うと、自分は中学3年生で、丸刈りの野球少年だったころですが、今の1年生は小学5年生ですね|д゚)


さて、かくいう私も5000mTTに参加しまして、2年ぶりに4秒自己ベストを更新できました。
が、斎藤さんと同じような感想で、「このためにやってきた!嬉しい!」って感じではありません。

本番に気持ちが向かっているのを感じます。


自分は2年間の波があるようで、高2、大1、大3、M1で5000の自己ベストを更新しています。
理由はよくわかりません。

最近、よく走れる原因は、ジョグ後とポイント前の200m流しにあると思っています。

7月の県選1500mで自己ベストを出したいと思って始めた練習でしたが、速い動きになれることが出来て、5000にも生きてきているようです。継続してよかった。
(しかし南雲さんにかてない)

かつて、「効果があるかは分からないが、スタビをずっと続けていること」を掲示板に投稿し、クマシュンから「そういうなんだかわからないけど継続することっていいよね」みたいなことを言われました。

自分の能力を向上できる練習方法を試行錯誤して探すことも陸上競技の良さだとおもいます。

あと2週間です。

[665]023 振り返り(七大戦、合宿) 投稿者:松浦@長距離2年

投稿日:2017年10月22日 (日) 21時42分

齊藤さんが、書いていたように今日、全日の部内選手選考のTTがありました。
自分は、ほぼ確定だったので、先頭集団について行けなくなった人を引っ張って、前との差を広げさせない、もしくは追いつくようなペースメーカーをしました。貢献できて何よりでした。

齊藤さんが、8年ぶりのPBと書いてありましたが、8年ぶりって!
8年前は、まだ僕、小学生ですよ。
そんな年の離れている人と、同じチームで駅伝を走しれるのは、とても貴重な経験だと思います。

前置きは長くなりましたが、昨日に引き続き振り返りです。

七大戦
今年のダントツの5000mのワースト記録。
七大戦は、チームが一番力を入れている大会だ。
普段は、自分のために走ればいいだけですが、この大会は、チームのために走る大会である。
自分は、あまり緊張するタイプではないいが、当日の集合の円陣のあと、いつも感じたことのないプレッシャーを感じた。
しかし、長距離種目は、プレッシャーが競技に影響するのは、ほとんどないと思う。
では、なぜ自分の力を全く出すことができず、3位ぐらいには入る実力があったにも関わらず、8位だったのか。
暑さではない。7月末の名古屋にしては涼しかった。
終わってから振り返ったが、レース前の食事のミスであったと思われる。
約4時間前に、大きなおにぎり3つとカステラ2切れ食べていた。
カステラに関しては、4切れあったがお腹がいっぱいで食べきれなかった。
ハーフなど20km以上走るわけでもないのに、食べ物を補給しすぎて、up中は、そのお腹に溜まったものを感じなくさせるので手一杯となり、無駄に汗をかいてしまった。
本当にくだらないミスであった。
今後、そのようなことが絶対にないようにする。

合宿
ここで、大会ではないですが、大事な行事ですので、合宿の振り返りも。
夏合宿は、とにかく辛い。
朝早いし、朝からめっちゃ走るし、朝早いし。
この5日間は寝るか走るか食べるしかした記憶がない。
去年1年生の時は、まだまだ体力がなく、合宿中は、ずっとヒィーヒィー言って、階段上るのも下るのも四足歩行であった。
しかし、今年は、1年間体力をつけてきたこともあり、全てのメニューを設定通りもしくは以上でこなせた。
合宿行ったメンバーの中で、僕が、質と量の掛け算が一番だったと思う。
自分の夏合宿は、効率的な練習とは言い難い。
理由としては、夏合宿後、1週間は、練習はできていましたが、合宿の疲れがどうしても抜けず、質と量どちらとも下がってしまった。
しかし、夏合宿のように、自分を追い込もことも一年に何度かは必要になってくる。
なので、夏合宿は、自分にとって、効率的ではないが、絶対に必要なものだと思っている。

前置きが長かったので、今日はここまでで。

[664]022 8年ぶりの自己ベスト更新 投稿者:齊藤@長距離D2

投稿日:2017年10月22日 (日) 18時23分

こんにちは、D2の齊藤です。
各種試合やT.T.等お疲れ様です。

自分は本日5000mT. T.に参加しました。
結果は15’21”5くらい、非公認記録ですが5秒ほどPBを更新することができました。
これまでの記録は高3のときのものだったので今回のPB更新は実に8年ぶりです!
とはいえ今日はしっかり調整して絶好調で臨んだわけでもなく、そもそも今シーズンは完全に10km以上の試合に合わせて練習を積んでいて5000はあまり気にしていなかったので8年ぶりの割には微妙な感動具合です。
なので本当はしっかり調整して10000m(PBはB1以来7年更新していない)で好記録PBを狙いたいところです。
しかし残念ながら全日への調整や研究との兼ね合いから今シーズン中はそれが叶わないかもしれないので全日で最高の走りができるよう頑張りたいと思います。

過去の自分の練習状況を知る人もほとんどいなくなってしまいましたが、自分はこれまで怪我ばかりの陸上人生を歩んできました。
ちょっと走っては怪我、治ったと思ったらまたすぐに怪我、そもそもなかなか怪我が治らないので2~3月ウォークとバイクがメイン、3ヶ月ポイント練を継続できたらいい方…。高校〜大学学部時代はずっとそんな感じでした。
こんな状態で競技人生を終えたくない、せめて自己ベストは更新したいというのが大学院に入ってからも競技を続けることにした大きな理由の一つです。
ですが大学院からも怪我に加えて研究との兼ね合いで思うように練習を積めなかったりするなどして結局PBを更新することなくここまできてしましました。
しかし昨シーズン後半から今シーズンにかけて、ようやく安定的に練習を積むことができ今回のPB更新を達成することができました。
なぜ今シーズン良かったのかについては色々考察できますがここでは割愛します。

7~8年ぶりの感覚ですがやっぱり自己ベストくらいで走れると走っていて本当に楽しいですね。
ここまでやってきて本当によかったです。

今なかなかうまく行かなくて悩んでいる人もめげずによく考えて小さな行動、改善を積み重ねていくことが大事だと思います。
すぐにはうまくいかなくても、少しずつでも歩を進めていけば自分のようにいつか目標に到達できるかもしれません(さすがに8年はかかり過ぎなのでもっと大きく歩を進める方法を常に考えていく必要はあると思いますが)。

全日から話が逸れましたが、もちろん全日出場、部記録更新は自分の中で長年最大の目標としていることです。
前述のように今好調なので部記録更新に貢献できるようしっかり調整していきたいと思います。
書けたらまた書きます。

[663]021 #大学駅伝東北大学 投稿者:南雲@長距離6年

投稿日:2017年10月22日 (日) 15時30分

こんにちは、6年の南雲です。

東北総体、高畠競歩、お疲れ様です。陸上部のTwitterで記録の速報を追っていますが、表彰台が多く出ているのを見て、すごくうれしく思いながら見ています。

さて、そんなTwitterで、全日本の事務局が、全日本ツイート駅伝なるものを近年行っています。#大学駅伝○○大学 とツイッターで投稿し、どこが一番速くゴール(=108ツイート)するかを競う、みたいなものです。
途中経過では1.東洋(すでにゴール済)、2.駒沢、3.青学ときて、4位になんと北大があるじゃないですか笑

というわけで、皆さんもふと思い出したら#大学駅伝東北大学とつけてツイートしてくれると嬉しいなと思います。


今回はただの宣伝でした。

本日のTTを踏まえて、走るメンバーも固まりつつあります。残り2週間、選手はもちろん、応援に来ていただく皆さんも体調をしっかり整えて、全力を尽くせるように頑張っていきましょう。

[662]020 わがまま 投稿者:上條@長距離3年

投稿日:2017年10月21日 (土) 21時36分

こんばんは。長距離PCの上條です。

東北総体1日目お疲れ様でした。今回の東北総体には長距離部員はほとんど参加していません。その理由は、明日評定で全日の最終選考の5000mタイムトライアルを行うためです。このタイムトライアルで当日出走する選手がほぼ決まります。

正直、このタイムトライアルは自分のわがままです。もし、このTTを行わなかったとしたら、自分がオーダーを組んで、それを選手達に同意を得るという形をとっていたと思います。しかし、いざ選手を決めるとなると、みんながこの大会のためにどれだけ努力を重ねてきたかということを考えてしまい、とても決められません。特に8番手と9番手の間には天国と地獄のような差があります。そこで、選手達が出来るだけ納得してオーダーを決めるためにもこのTTを行うことをきめました。

選手のほとんどは、予選会から大会が続いています。連戦の疲労、大会2週間前ということを考えるとかなり無理を言っているかも知れません。しかし、選手達は自分のわがままを受け入れてくれました。

自分が1年間キャプテンをやってきて、色んな人にたくさんのわがままを言ってきたかもしれません。しかし、みんなそんな自分のわがままを受け入れてくれたり、逆に意見をくれたりしてくれました。

自分は正選手に食い込むこともできない情けないキャプテンですが、仲間には恵まれたと思っています。こんな実力のないキャプテンのわがままを受け入れてくれて、本当に感謝しています。全日まであと2週間、自分も目標達成のために全力を尽くします。

まずは明日、自分も5000mを全力で走ります。

[661]019 振り返り(北大戦、北日本IC) 投稿者:松浦@長距離2年

投稿日:2017年10月21日 (土) 19時21分

今日、バイト中突然、激しい頭痛と吐き気に追われ、死に物狂いで家に帰り、トイレに駆け込み、上から下から色々出して、2時間厚着をして寝たら完全に治りましたw
早朝から、雨の中、半袖短パンで100分jogなんてバカなことし、体温を下げたことが原因ですね。これから、薄着は辞めておきます。

前回に引き続き、振り返り。
北大戦。
このレースは、洋明君(北大)との差を痛感したレースでした。洋明君は、5000mの前に、3000SCに出場し、ダントツで優勝していた。
正直疲れもあるだろうし、勝てると思っていた。
レースが始まってからも、疲れが見えて、ベストで14'35を持っている人の走りではなかった。
後々動画で見たのだが、ラスト1周入った時には、明らかに、僕と、洋輔さんの勝ちレースだった。
3秒の差はあった。それでも、結局ゴールして見たら、3秒の差をつけられていた。
ラストの振り絞り方が、違った。
洋明君の走りを見ても、ラスト余裕があったわけではなく、相当きつかったように見えた。
しかしそれでも、ラスト1周を61秒ぐらいで回る強さ。
ただただ、すごいと思った。
しかし、自分の中でも、心が成長していた。
それは、約7秒のベスト更新、初の14分台の突入と2つのいいことがあったにも関わらず、洋明君に負けて、悔しいと思いの方が強かった。終わった直後は、悔しいとしか思わなかった。
それが、今までの自分とは違った。

次は、北日本インカレ。
10000mに出場した。
全カレの出場権は得ていたので、この大会に合わせて、ちゃんとした調整はせずに臨んだ。
それでも、実力から見れば、十分優勝を狙えた。
それにも関わらず、結果は、3位で、タイムも32分かかってしまった。
このレースで感じたのは、暑さへの弱さとレース中の判断力の無さであった。
前者については、7月の福島ということもあり、すこし暑かったが、走れない気候ではなかった。
それにも関わらず、終盤、フォームが崩れてしまい、情けない結果となった。
後者に関しては、レース中、何度か先頭の選手が仕掛けて、ペースを上げたりしてたが、そのペースは、すこしきついかな、と思い、ついていかず無理のないペースで走り続けて、結局、その差が埋まらないままゴールしてしまった。
正直ついていけないペースでなかったにも関わらず、判断が遅れ、何もできなかった。

意外に長くなったので、七大戦はまた次で。

[660]018 投稿者:田沼@長距離1年

投稿日:2017年10月21日 (土) 19時08分

お疲れ様です。1年の田沼です。
月曜日から熱が下がらず、やっと今日下がりました。
6月から、順調に走れていて、本来出場予定だった東北総体を棄権して明日のTTに臨む予定が。。。スタートラインにすら立てず、今年の全日は補欠、サポートとして臨むことが決定しました。

何を書こうか迷いましたが、自分への全日の対する思いとざっと今シーズンの振り返りについて書こうかなと思います。

高1の時でした。青葉山より少し高いところにある大学を志望していました。
秋、全日を見たら東北大学がテレビの中で走っていました。しかも1区を走るランナーは尾形さんでした。秋田高校の先輩です。(面識はないですが)
これを見てビビッと感じるものがあり、「全日本大学駅伝を走りたい」そう思い、東北大を目指して、高校生活を過ごしました。

東北大生の99.9%は東北大の学業、研究面に惹かれて来ているでしょう。自分は東北大へ行くことを部活で決めた変わり者です。(もちろん勉強もしているはず・・・?)


いざ、東北大陸上部での練習が始まりましたが、気持ちだけが先走って空回りの連続でした。
こなせないポイントの設定タイムに何度も挑戦したり、レース直後に疲労を抜かず、体を壊したりもしました。

しかし、夏から少しづつ歯車が嚙み合ってきて、高2のころと同じくらいの練習ができるまで回復しました。(高3の設定は今もこなせていません。)

あっという間に、1年間の最大の目標としていた松島ハーフが来ました。
自己ベストからは1分も遅く、後半はペーラン並みの走りをする苦しい走りでしたが、目標の13人に入ることができました。
もう1段階調子を上げて、TTに臨むつもりが、冒頭の通り風邪をひきまして、今シーズンの僕の全日への挑戦は終わりました。

しかし、腐ってる暇はありません。ていうか腐るだけの実力も持っていません。
13人に入ることを目標にしていてはダメだと感じました。東東北大陸上部の目標は「全日での部記録更新」です。それに貢献できるほどの実力をつけないといけないと感じました。
今は、そんな実力もないただのランナーですが、1年後、2年後いや何年後になるかもわかりませんが、日々の練習に取り組みたいという決心ができました。
たしかに自分はまだまだ大したことのないランナーです。しかし誰にも負けないくらいの全日への熱い思いを持っています。


2週間後にはもう伊勢にいるでしょう。
自分の目標である先輩たちが安心してレースに臨めるように、補欠、サポートに徹します。
そして、自分がテレビで見ていたあのコース、あの中継所、あの選手を実際に目で見ることで何かこう感じるものがあるはずです。
少しでも自分の陸上生活における貴重な体験になればなと思っています。


だらだらとまとまりのない文章でしたが、アツい思いが伝わったと思うので良しとします。

[659]017 投稿者:早坂@M1

投稿日:2017年10月21日 (土) 18時22分


こんばんは、M1早坂です。
東北総体1日目お疲れ様でした。
学部1年生の頃からずっと出ていた大会なので、個人的に思い入れがありますね
そして、松田となっちゃんの1500ダブル表彰台おめでとう!!
松田PBでたね!また歴代順位下がっちゃったのでいつか越したい


さて、今日は対北大の話を
今年で49回目を迎える全日本大学駅伝。
東北大学は12回目の出場
北海道大学は21回目の出場

東北大学は5年連続
北海道大学は6年ぶり

ここ6年間は対戦出来ていないようですね

それどころか、どうやら49回目にして、初めての対戦のようです

北大戦の新たな歴史ですね
どちらが先に熱田神宮から伊勢神宮までタスキを運べるのか、注目です!

北大も予選会のタイムを昨年、一昨年の優勝校より10分弱早めて優勝しました。

直近の記録会の結果から、1、2年生がどんどん力を付けてきているような印象をうけました。

初の伊勢路での対戦、絶対に負けられません!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板