【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月16日まで開催中

みんなにききたいっ☆

ちょっと聞きたいことがあったら気軽に聞いてみよう。
全国の皆さんも聞かれたことにはどんどん返信をお願いします。
<使い方の説明は「ホームページへ戻る」で戻って確認してくださいね>
たくさんの人が交流し始めて嬉しい♪のですがひとつだけお願い。
初めて書き込む方は必ず自己紹介を入れてください。

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[275] ご意見求む!
amiリーダー - 2006年08月25日 (金) 13時17分

 東北・北海道地区ギャザリングが10月に北上市(岩手県)であります。支部よりシニア&レンジャーで24名の参加予定。
 ところが、支部では一切引率は無し。つまり同行者(リーダー・支部役員および保護者含)無しってことですね。
 一部保護者からは何かあったときにどうするんだ?との声もでているところですが、岩手県支部はリーダーは「見学者」扱いで、実際にスカウトと寝泊りは別ということで、ホテル等から通うのが条件(宿泊先の収容人数の都合なのか、方針がそうなのか不明)になっていますが、決して同行不要とは言って居ないんです。

 宮城県支部では「バスのマナーや乗り方は家庭で教えてもらえるから心配要らない」「全て大人がお膳立てをする必要は無い」ということでしたが、そういう次元ではなくて、「万が一」を想定していないことに問題があり、ガールスカウトとして「支部代表」でスカウトがギャザリングへ参加するわけなので、今の状況で何かあったときに支部としてどういう責任が取れるのか?というところにクレームが出ているわけです。
 事故が起きたときに、現地リーダーだけでさまざまな連絡事項が各支部へ、各団へ、保護者へ対応できるのか?
また支部から誰も行かずして、現地からの情報だけで現地スカウトや保護者へどのように対応できるのか?
レンジャー以上であればまだしも…。
 義務教育のシニアであり、未成年に対する対応としては疎かだし、スカウトを預かる=命を預かる意味でもあることがないがしろになっているような気がするんです。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板