【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

お気楽 ?0代 おしゃべり場!

何歳になっても真剣に喋りたいときがある!でもちょっと気楽にしゃべりたいときもある。
あなたもこの「おしゃべり場」でいろんなこと喋っていきませんか?
もちろん「あほやな〜」ってことでもOKです(^^)
でも、人の悪口や人が傷つくことは書かないでね。

ホームページへ戻る

名前
メール
件名
メッセージ
ホームページ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色
背景色



No.2688 看護教員に
NAME:fuu

はじめまして。私は看護教員を目指しているかなりおばさんの駆け出しナースです。時折お邪魔させて頂いては色々考えさせられたり、勇気を頂いたりです!今日は初めてのお邪魔でいきなりの質問を・・図々しいですが・・看護教員になるには。という欄に看護教育学からの抜粋がありますが、その条件のTー(3)・・3年以上従事・・大学において教育に科目を履修した者は・・とありますがこの大学は看護大学限定なのでしょうか?
少し調べてみたのですがはっきりしたものがなかなかみつからず・・看護学校の先生もそのへんは?で・・国か県か、正しい回答はどこに聞けばよろしいのかもしご存知でしたら教えていただきたいのですが。私は教育系の大学を卒業しており、臨床は4年です。あと1年勤めて1年講習会に出なければならないか、それをしなくてもいいのか、何せ年齢が年齢なもので;;凄く大きな問題で、にもかかわらずあまり例がないようで曖昧なことしかわからずで・・突然こんな質問で大変申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。

2008年10月08日 (水) 22時53分


No.2695 遅くなりました
NAME:希望を抱いたサル

最近見ていなくて・・
まず教員での入職希望の学校種はどのような看護師養成所でしょうか?
あと,教員課程のある看護大学へ編入希望なのでしょうか?
高校は第1種校ですので高校教員の免許が要ります(実際は、臨時免許で出来ますので必ずしも必要はありませんけど。)
専門学校専修学校であるならば,関係省庁が変わるため問い合わせ先が変わります。
高校であれば文科省。専門学校であれば厚労省扱いになるかと思います。

2008年11月22日 (土) 13時35分

No.2692 転勤
NAME:ふくふく

ガルボ先生、お久しぶりです。ふくふくです。

今月から教員から看護師に戻りました。教育の現場は楽しかったのですが、やはり患者様の傍にいて、看護が実践したいと思い、今回転勤となりました。
この転勤もいろんないやなことや悔しいことがあり、本当は3月に変わりたかったのですが、組織の一員としてはなかなか思い通りには行かなかったです。
でも気持ちを切り替えて、看護師として自分にでいることを自分のペースでやっていきたいと思います。

転勤と聞いて、たくさんの学生が泣いてくれて、でも「先生がやりたいことを見つけて、頑張っている方がいい」と応援してくれました。そのときに教員していて、よかったなぁと本当に思いました。

人と人とのつながりって大切なんだなぁと実感できました。

今後とも、ご指導お願いします。

2008年11月03日 (月) 09時57分

No.2689 メール送りました
NAME:TERAI

今朝ほど、メールさせていただきました。
よろしくお願いします。

2008年10月16日 (木) 07時10分


No.2690 承知しました
NAME:TERAI

メールが届いていないということですが、今勤務先で、控えは自宅のパソコンにありますので、帰宅してから再送します。
急用ではありません。
よろしくお願いします。

2008年10月16日 (木) 12時28分


No.2691 おはようございます
NAME:TERAI

昨日は昼休みに所用で自宅まで戻りましたので、昼に送りました。

2008年10月17日 (金) 06時03分

No.2687 お久しぶりです!!
NAME:ふうせん

ご無沙汰しております!
以前に何度か書き込みさせていただきました。悩みながら学生たちや一部の同僚に支えてもらいながら何とか教員を続けてます。毎年思うこといえいえいつも思うことなのですが、看護学校の教員って何なのかなぁってつくづく考えます。とっても疲れます。学生に看護を伝えたいだけなのに、看護以外の問題が多すぎます。精神的におかしくなりそうになるときもありますよ・・・。現場に戻りたいとも思うけど、学生は可愛いしいいものいっぱい持ってるし伸ばしてあげたいとも思います。やはり職場の人間関係って大きいですね。上司が変わると全てが変わるし、それに従わなければならなし・・・以前は意見してましたが、疲弊するだけなので今は、反論もせず黙ってますけど、正直辛いです。看護学校って言う環境はどこも同じなのでしょうか?ア〜っ、もう本当に疲れました・・・。
愚痴ってしまいすみません。でも、頑張ります!!

2008年09月21日 (日) 13時32分

No.2681 はじめまして
NAME:ひめ柴

こんにちは。9月から教員と採用された私です。看護教員養成は来年受講予定です。採用1ヶ月前に学生に教える科目の教科書をもらい、授業の展開の本を買って勉強してください。といわれて読んでみますが、・???。採用3日目で「準備はできていますか?授業の展開の本読めばわかりますよね。」といわれまして、「えっ、初めて授業するのに」とすごい不安になりました。あなたが学校で教えてもらったようにすればいいから。卒業して15年もなるのに、忘れました。看護教員の皆さんは、先輩教員からまったく指導無く授業の準備をするものなのですか?
自分の知識の無さに落ち込んでいるのに、まったく相談できる雰囲気でもないので、3日目で辞めようと思いました。今日も学校に行くのがすごいつらいです。

2008年09月04日 (木) 10時11分


No.2684 ひめ紫さん、はじめまして!
NAME:ガルボ

教員になったばかりで、いきなりたくさんのこと言われても混乱しちゃいますよね。
講習会も来年だということだし。やったことないのに泣きたい気持ちですよね。
学校にもよると思いますが、私は授業はかなり後から担当しました。後輩たちもそうですし、一緒に業務しながら、また人の授業を見ながら学んでから自分でやってもらいます。
人が少ないのかなあ?
でもね、やるしかない状況なのだったら、自分の出来る精一杯をするしかないよね。一生懸命さは学生には通じます。一緒に学ぶつもりで頑張ってみてください。
一番不安なことは何?
教えてもらえそうな先輩を見つけて教えてもらえるといいんだけどなあ。隣の席や、あなたを心配そうに見てくれている人いませんか?

2008年09月06日 (土) 12時36分


No.2686 なんともいえず
NAME:ひめ柴

ガルボさん、こんばんは。うじうじ星人は嫌いなようですが、もうすこしだけ話をさせてください。私が勤めている学校は夜学3年で皆さん准看護師免許を持っています。
来年1月から老年看護を教えてもらいます。といわれて、去年授業した方の資料を見せてください。言いましたが、「そんなの参考にならないから」。授業を見学させてください。といっても「見ても無駄だから」といわれました。
私の勉強態度がなっていないと思われているのか?教科書の内容をまとめているのですが、これでいいのかわからず・・・とにかく教員人数がすくなく、みなさん自分の仕事でいっぱいな状態が良くわかるのです。心配そうにみている方はいません。私が9月に入職することも伝わっていませんでした。
臨床ではプリセプターがつき、新人を育てるのを見ているし、実際自分がしてきたので、一から十まで教えてください。とはいいません。「大丈夫できるから」となんの根拠があっていっているかもわかりません。私がきちんとしたことを教えられないと、迷惑をかけるのは、今度は患者さんではなく、学生さんになる。
ほったらかしは、とてもつらいです。でも、まだ授業のまとめができていないので、質問しずらいのです。
お給料をもらう立場としては、毎日、授業につかうプリントのコピーをして、教科書のまとめをするだけだと、申し訳ないのです。
教員になるのは、大変で自分の考えの甘さに落ち込んでしまいました。
すいません。忙しいのに・・・

2008年09月11日 (木) 01時54分

No.2685 大変ご無沙汰しております。
NAME:真佳

書き込みは一年以上振りになるでしょうか。
時々のぞいてはいましたが、書き込まずにいました。スミマセン><

心の病気と共存しながら必死に仕事していた私ですが、思わぬ展開に。
四月から外来に異動になったんです。

辛くても大好きだった病棟。たくさんの子ども達との思い出もあるから、離れるのは本当に嫌で。
私の事を分かっているようなフリして、実は邪魔な存在にしか思っていないだろう担当科長。無神経過ぎる突然の異動宣告に、生きている意味も感じなくなってしまいました。

でも、ここで辞めたら上層部の思うツボ。
何が何でも居座ってやってやる!!逆境を味方につけるくらいの勢いでいかなくちゃと。

救急看護に最も縁遠いと思っていた自分。
BLSのライセンスも取得し、外来で小児救急看護やトリアージについて日々勉強しています。
辛い時ももちろんあるけれど、毎日遣り甲斐ある仕事が出来ています。子どもはやっぱり可愛いし、病棟時代受け持ちだったり関わった子がわざわざ逢いに来てくれたりするのは本当に嬉しい。
看護師やってて良かったなぁと、4年目にして思い始めています。

明日は外来で仲良しの先輩にお買い物に連れてってもらい、夜は外来クラークさんに誘われてフットサルやりに行ってきます!
仕事もプライベートも、やりたい事がたくさんで楽しいです♪


では、また!!

2008年09月10日 (水) 22時18分

No.2680 転勤1年
NAME:TERAI

ガルボさん、ご無沙汰です。
8月で今の病院へ来て、1年になります。
毎日朝8時半から診療カンファレンスがあります。これは医者の立場からだけではなく、パラメディカルがかなり発言します。
もちろん主治医もコメントせねばなりません。
また毎週水曜日は医局会で、ここでは医者としての立場から論文抄読、症例検討会があります。
この春、後期研修医を2名受け入れ、すでに彼らは外来も担当しています。来月から単独当直に入ります。
来春も多分2名後期研修医を受け入れる予定です。
後世畏るべしです。追い抜かれつつありますが、18年の臨床経験を生かしてまたがんばりたいと思います。

2008年08月24日 (日) 01時39分


No.2683 時が経つのは早いものですね!
NAME:ガルボ

TERAIさん、頑張っておられるのですね〜。お仕事に趣味に!
私の行っている実習病院でもチーム医療が浸透しているようで、いつも色んな職種の人が話し合っている姿がみられます。
私も色々教えていただかなければ!!!

2008年09月06日 (土) 12時29分

No.2676 はじめまして
NAME:こころ

看護教員について考えていた時、このページをみつけました。私は7年目の看護師です。
プリセプターの経験をしたことと、今の職場の教育体制を含め、考えることが多くなりました。まだまだ臨床での経験をする必要があると考えていますが、キャリアデザインという意味で看護教員を目指したいと考えています。私は大卒ナースではないのですが。。
どのようなルートをたどれば看護教員になれるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

2008年08月20日 (水) 20時39分


No.2678 はじめまして。
NAME:ガルボ

自分のキャリアデザインを考える上で、教員という仕事が必要だなって感じたのですね。ふむふむ。看護教員に興味を持ってくれてるのはうれしいです!
教員への道っていろいろありますが、このHPの看護教員ガルボの思いのところの、「看護教員になるには」を参考にしてみてください。また何かあったら、ご意見くださいね。

2008年08月21日 (木) 19時31分


No.2679 遅くにすいません。。
NAME:こころ

お返事ありがとうございました。
ガルボ先生の熱い思い・経験談を読ませていただいて、学生時代を思い出したとともにもっと看護教員になりたいと思いました!!
しかし!まだまだ臨床経験が必要なことはもちろんな上で、看護知識や技術だけでなく今の私にできる準備はなにか?改めて考えています。
幅広い視野・興味をもつこと、たくさんの人生経験が必要ですね。
まだまだ・・私にもできるのだろうか・・。
ガルボ先生にまた質問なのですが、私はICUで働いています。やはり病棟や小児・母性領域の経験をもってから教員に望むべきでしょうか?臨床実習指導者の経験が良いなどと聞いたこともありますが、私の病院に学生さんは来ないのです。残念・・。
今は職場を変えようと検討中です。がしかし、わがままなことにICUでの看護・管理が好きで(笑)
またお返事をいただけたら嬉しいです。


2008年08月22日 (金) 00時48分


No.2682 経験は十分なのではないでしょうか?
NAME:ガルボ

ICUでしっかり働いていればいいと思いますよ。強いて言えば、今働いていることと、理論などが結びついていく過程を自分なりに考えていったり本読んだりするのもいいかもしれませんね。
何かの形で講習会に行けるといいですね。
就職してから、講習会に行かせてくれるところだといいけど、東京辺りは、講習会終了後の人を雇う傾向になってきているようです。
就職するときに、何気なく聞いてみるのもいいかもしれませんよ。がんばってくださいね! 

2008年09月06日 (土) 12時10分

No.2675 暑中お見舞い申し上げます
NAME:かずひと

久しぶりの書き込みです。皆さん、この異常に暑い夏、いかがお過ごしですか。カリキュラムの改正の書類作成やシラバス作成などで、休んだのかどうかも分からないという方も多いのでは?
忙しすぎてバーンアウト気味に加えてこの暑さときたら本当に嫌になりますよねー
私といえば、仕事やめたい病になり、心身ともに疲れ果てています。学生とのかかわりで悩み、学校の体質に対する不満も抱え、カリキュラムではいろいろな案を出してもすべて無理だとか、時間がないとか言われ却下され。やってられないわーといった感じです。
もう少し、頑張っていることを評価してくれる、看護教育に理解のある学校はないものか。愚痴ばかりですみません。

2008年08月16日 (土) 22時46分


No.2677 お久しぶりです!
NAME:ガルボ

かなり煮詰まってますね。
大丈夫ですか?
リフレッシュ出来る方法見つけましょう!
学会なんかに行ってみることもリフレッシュできるかも?
夏休みだし、忙しいけど、たまには気張らししましょ。
頑張りすぎないことも一つの手だよん。

2008年08月21日 (木) 19時28分

No.2669
NAME:チェジュウ

ガルボ先生、お久しぶりです。お元気ですか?
私は、4月から、転勤となりました。
新しい学校で、新たなことを学びながら、日々格闘中です。
看護過程、関連図について、どんなふうに教えたらいいのか悩んでいます。
何かよいアドバイスがあれば、教えてください。

2008年07月05日 (土) 22時45分


No.2672 新しい職場で
NAME:ガルボ

頑張っているのですね。
看護過程を教えるの?大変だねえ〜。
私もいつもいつも試行錯誤って感じでやっていますが、具体的にどんなことやろうとしてますか?

2008年07月07日 (月) 14時01分


No.2673
NAME:チェジュウ

ガルボ先生、今晩は。
関連図の考え方について教えることになりました。
実習では、指導をしていますが、授業となると、組み立てをどうしたらよいのか迷っています。
何かいいアイデアがあったら教えてください。

2008年07月07日 (月) 23時09分


No.2674 関連図ですか〜。
NAME:ガルボ

関連図って頭の中を整理していくためにもなるし、全体像を掴んでいくのにいいですよね。ただ、レイアウトとかちょっとだけセンスが必要だったりするけどね。
カテゴリー別にアセスメントして行くと、バラバラに細かく問題を考えていけますよね。そのバラバラにしたものを図にして考えていくと、その人の問題と問題の関連性が見えてきたりもする。

授業の流れにもよると思いますが、自分が理解できた方法って何でしたか?そこから考えていくというのもいいかもしれませんね。
難しいことより、わかりやすい例題で作ってみるのもいいかもしれませんよ。初めから事例でやると難しいので、例えば、身近なものに関することなど・・・
工夫してみてくださいませ!

2008年07月13日 (日) 15時44分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板